エンタメ・アイドル
【永野芽郁が号泣】江頭2:50『オールスター感謝祭』での“襲撃”に視聴者から相次ぐTBSの「キャスティングミス」指摘

江頭に襲撃された永野芽郁
3月29日、今田耕司と島崎和歌子がMCを務めるTBS系の特別番組『オールスター感謝祭 2025春』が放送された。6時間半の生放送となったが、お笑いタレントの「エガちゃん」こと、江頭2:50の行動が波紋を呼んでいる。
江頭は、番組終盤の「赤坂5丁目! マーメイドチャレンジ」のコーナーに乱入。「スピードワゴン」の井戸田潤を襲撃し、「コンプライアンス、ぶっつぶすぜ!」と高らかに宣言した。その言葉どおり、その後はスタジオで“大暴れ”を見せる。
【関連記事:テレビ関係者500人に聞いた「性格がいい男性タレント」2位の「素顔は本当にシャイ」エガちゃんを抑えた1位は頭脳明晰な “クイズ王”】
「江頭さんは、アンミカさんに向かって『まずはアンミカ! 俺に乳揉ませろ』と迫ったあと、ターゲットを女優の永野芽郁さんに変更。『俺の女になれ!』と言いながら、解答席に座る彼女に近づいたのです。驚いた永野さんは、解答席の最上段まで走って逃げ、江頭さんは今田さんをはじめとする出演者に取り抑えられました。あまりの衝撃からか、永野さんが涙を流す場面もありました」(芸能記者)
SNSでは、江頭が永野を追いかける動画が切り抜かれて拡散され、物議を醸すことになった。
「CM明けに、永野さんの席にお笑い芸人のヒコロヒーさんが座っていました。そのため、江頭さんの行動で、永野さんが本当にパニックになってしまったのではないかと心配した視聴者もいたようで、《セクハラそのもの》と彼を批判する声もあがっています。
ただその後、江頭さんが水中に潜ってコーラを飲み切る企画のため別の場所に移ったところでは、永野さんが復帰。ワイプ越しに、江頭さんへ笑顔でエールを送っていました」(同前)
スタジオは笑いに包まれたが、江頭による永野の“襲撃”が思わぬ波紋を呼ぶことになった。一方で、Xでは
《エガちゃんも永野芽郁ちゃんも悪くないだろTBSのキャスティングに疑問を持った方がいい》
《こんだけしんどそうなエガちゃん見たくないわ。視聴者もこんなやりづらそうなエガちゃん見たくないし、現場もちゃんとコントロールせぇよ》
《エガちゃんはエガちゃんという芸人をしっかり演じて全うしたまで。これで批判を喰らうならTBSが悪い》
《エガちゃん起用したいならどう起用したら燃えないか考えないとダメだよTBS…エガちゃんも永野芽郁ちゃんも2人叩かれて可哀想》
など、TBS側のキャスティングミスを指摘する声も聞こえている。
江頭は、これまでも黒タイツに上半身裸という特徴的なビジュアルと、体を張った破天荒な振る舞いで人気を博してきた。ただ、今回の番組出演にあたって、懸念されていたことも……。
「江頭さんが『オールスター感謝祭』に出るのは初めてでした。生放送ということもあり、彼の出演が発表された時点で、“放送事故”が起きないか心配する声もあがっていました。
もちろん江頭さんとしては、自分が求められている“役割”を考えての行動だったと思われます。しかし、番組には永野さんをはじめ、多部未華子さんや上白石萌歌さんといった人気女優が多数、出演していたので、事前に番組側が、江頭さんに彼女たちに絡まないよう、伝えるべきだったのではないかと考える人もいたようです」(前出・芸能記者)
『オールスター感謝祭』は大盛り上がりで幕を閉じたが、江頭をめぐる“騒動”は、見る人によっては嫌悪感を抱かせるものになったようだ。
「自分の出演する企画が終わったあと、江頭さんは『めっちゃ緊張した』と、本音を漏らしていました。江頭さんとしても初めての番組で、迷った部分もあったのかもしれません。
結果的に、そもそも、江頭さんを生放送の番組で起用したTBSの姿勢に、一部の視聴者には疑問が残ってしまいました」(同前)
「1クールのレギュラーより、1回の伝説」を座右の銘に掲げる江頭。コンプライアンスに厳しい昨今、“伝説”を作るのは難しくなっているのかも。
今、あなたにおすすめの記事
【永野芽郁に関する記事】
・永野芽衣、芳根京子の悩みを聞いて2人で号泣…『晴れたらいいね』ロケ現場で感じた “深すぎる絆” とは
・【ド派手衣装のキュートさ話題】永野芽郁「ハイボールCM」を吉高由里子から後継、深夜ラジオ起用で近づく “親近感女優” の頂点
・「現代もの朝ドラ」おもしろかったランキング…3位『半分、青い』2位『ちゅらさん』、僅差の1位はクセキャラも好評【500人に聞いた】
・「ワーナー ブラザース」日本支社“冤罪”解雇を『それでもボクはやってない』有名Pが実名告発…『はたらく細胞』でも“手柄横取り”被害
・2024年「失敗作ドラマ」ランキング…フジ月9が怒涛のランクイン『君が心をくれたから』を抑えた1位は「違和感」ありあり【500人に聞いた】