エンタメ・アイドルエンタメ・アイドル

【怖いの声も】中居正広、フジ第三者委が「性暴力認定」であらためて注目される“驚愕の引退報告ポエム”

エンタメ・アイドル
記事投稿日:2025.04.01 20:50 最終更新日:2025.04.02 09:51
出典元: SmartFLASH
著者: 『FLASH』編集部
【怖いの声も】中居正広、フジ第三者委が「性暴力認定」であらためて注目される“驚愕の引退報告ポエム”

中居正広

 

 3月31日、元「SMAP」の中居正広に関する女性トラブルについて、調査を進めていた、フジテレビが設置した第三者員会は、被害を受けた元フジのアナウンサー女性に対する中居の「性暴力」を認定する報告書を発表した。

 

 

「第三者委員会は、394ページに及ぶ報告書を提出し、役職員アンケートの結果や社内ハラスメント事案に関する報告も記載されるなど、それはかなり踏み込んだ内容でした。

 

 報告書では、2023年6月2日、被害女性が中居さんの自宅マンションを訪れるまでの経緯が、多くの関係者の聞き取りを反映させた形で、詳細につづられていました。そこでは、中居さんが『メンバーの声かけてます』と被害女性に対して、同席者を誘っているかのようなメールを送りながらも、じつは誰も誘っていなかったことや『探してみますね』と飲食店を手配するようにしながらも、どの店にも電話をかけるなどしなかったことが明かされています。

 

 つまり、中居さんは最初から女性を自宅に誘い込むつもりだったと思われる内容だったのです。一方で、中居さんが守秘義務の解除に応じなかったことで、被害女性のプライバシー尊重のため、性暴力と認定された具体的な行為については『調査の限界』と、報告書はまとめています」(芸能記者)

 

 こうした内容が明らかになると、あらためて中居への批判が強まる形となっている。なかでも、1月23日に芸能界引退を表明した際の、彼の行動を疑問視する声が多いようだ。

 

 Xでは、今回、報告された事実と絡めて《これだけしっかりやらかしてたのにファンサイトにポエムだけ載せて去って行ったの化け物過ぎる》《よくもまぁ最後にあんなポエム投稿できるよな。こえーよ》《中居くん、あんな事したくせにあんな超絶ポエムかまして引退したのか》と、発表当時に“ポエム”と称された「引退報告」にも注目が集まった。

 

 前出の芸能記者がこう話す。

 

「引退を電撃発表した中居さんでしたが、それは公式サイトとファンサイトに文章で報告する形でした。文章の冒頭は、形式的な《私、中居正広は本日をもって芸能活動を引退いたします》との書き出しだったのですが、報告文の終盤が“ポエムっぽい”と指摘されてしまったんです」

 

 ファンクラブ向けの文章では、終盤にこう記されていた。

 

《ヅラの皆さん 一度でも、会いたかった 会えなかった 会わなきゃだめだった こんなお別れで、本当に、本当に、ごめんなさい。さようなら…。》

 

 記されている「ヅラ」とは、「中居ヅラ」と呼ばれる中居のファンのことだ。

 

 また、公式サイトの報告文も、ここまで詩的ではないものの《さようなら…。》と締めくくられている。

 

 まだ女性トラブルの詳細が不明だったものの、当時からこの表現については、当事者としての責任感の欠如が指摘されており、インターネット上では驚きの声も聞かれていた

 

 こういった形で事実が明らかになるのであれば、本人が表舞台でしっかりと説明するべきだったのではと思えてならない。

続きを見る
12

今、あなたにおすすめの記事

エンタメ・アイドル一覧をもっと見る