エンタメ・アイドルエンタメ・アイドル

「#中居くん大好き」トレンド入り…いまだ根強い“熱烈ファン”の復帰要望も迫る事務所“解散”までのカウントダウン

エンタメ・アイドル
記事投稿日:2025.04.22 20:05 最終更新日:2025.04.22 21:37
出典元: SmartFLASH
著者: 『FLASH』編集部
「#中居くん大好き」トレンド入り…いまだ根強い“熱烈ファン”の復帰要望も迫る事務所“解散”までのカウントダウン

引退後、自らが引き起こしたトラブルに口をつぐみ続ける中居正広

 

 女性トラブルをきっかけに、2025年1月23日に芸能界を引退した、中居正広の名前を冠したハッシュタグ「#中居くん大好き」が、4月21日早朝にXのトレンド入りを果たした。

 

 Xでは、中居が引退した後も、「中居ヅラ」と呼ばれる彼のファン投稿が相次いでおり、今回も中居のファンが作成した「#中居くん大好き」を使って、本人への呼びかけなどが多数、投稿された模様だ。

 

 

 一方、フジテレビなどが設置した第三者委員会の報告書では、ショートメールによる中居の被害女性Aさんへのメッセージのほか、すでに削除されていたという、中居と問題に深く関わったとされるフジ幹部社員・B氏とのやり取りも公開されている。

 

「第三者委員会は、2023年6月2日に起きた事案について『Aさんが中居氏によって性暴力による被害を受けたもの』『重大な人権侵害が発生した』と認定しています。中居氏とB氏とのショートメールでのやり取りも生々しく、2人ともどこか手慣れている感じや罪悪感の薄さ、見舞金に対して贈与税を気にする無神経ぶりが際立っています。

 

 こうしたなかで、彼の復帰を後押しするテレビ局やプロダクションは出てこないでしょう。個人事務所もたたんだ状態で、事実上、復帰は絶望的です」(芸能プロ関係者)

 

 それでも、中居の復帰をあきらめないファンたちが同じハッシュタグで大量に投稿したことが、トレンド入りに影響したとみられる。

 

「いまでも中居氏を信じる熱烈なファンと、そうでない層との差が浮き彫りになっています。実際、今回の『#中居くん大好き』のトレンド入りに、うんざりするポストも散見されました。また、中居氏が引退後にファンに贈った“最後のグッズ”であるスマホスタンドが転売されるなど、一部のファンは熱が冷めている様子も見られます。こうしたムーブメントがどこまで続くのか……」(同前)

 

 以前、本誌が中居の顧問税理士を30年間務めてきた男性を尋ねた際、男性は「5月の決算報告のタイミングで、法人の解散登記をします」と語っていた。閉業までのカウントダウンは、刻一刻と進んでいるということだ。

もっと見る
12

今、あなたにおすすめの記事

エンタメ・アイドル一覧をもっと見る