エンタメ・アイドルエンタメ・アイドル

霜降り・粗品 “令和ロマン問題”に「複雑」歯切れ悪い評価で“マンネリ化”不満続出

エンタメ・アイドル
記事投稿日:2025.05.07 19:45 最終更新日:2025.05.07 21:20
出典元: SmartFLASH
著者: 『FLASH』編集部
霜降り・粗品 “令和ロマン問題”に「複雑」歯切れ悪い評価で“マンネリ化”不満続出

粗品の毒舌には、明石家さんまはじめ多くの先輩芸人が苦言を呈している

 

 5月5日、霜降り明星粗品が自身のYouTubeチャンネルを更新し、名物企画の“1人賛否”動画をアップした。今回、粗品が取り上げたのは、吉本興業からの契約解除が明らかになった令和ロマン・髙比良くるまの問題。くるまは2月にオンラインカジノへの関与が発覚し、芸能活動を自粛している。自らYouTubeに謝罪動画をアップしたものの、それが会社に無断で行われたため「信頼関係が壊れた」ことが契約解除の一因とされる。放送作家がこう話す。

 

 

「“1人賛否”とは粗品さんが時事ニュースに対して賛同と否定の立場から両方の意見を表明する企画です。今回もいつものように粗品さんはネットニュースを取り上げたのち、くるまさんをクビにした吉本興業について触れました。《かなり叩かれています。複雑です気持ちが。弊社です》と正直な気持ちを吐露した粗品さんは、《俺は吉本興業が大好きやで。だって金借りてるから》とジョークを交えながらフォローしました。直近でも1000万円借りたそうです。一方、粗品さんは契約解除となったくるまさんについても《大好き。おもろい後輩って少ないからな正直》《尊敬する後輩》とも語っています」

 

 この粗品の言動に、X上では疑問の声が生じている。

 

《一人賛否でくるま吉本退所に触れる粗品のキレが全くなかった事を心配している彼の中で一人賛否というコンテンツがマンネリ化しているんじゃないか》

 

《粗品の一人賛否は当たり回とはずれ回が激しいけど、今週みたいな結局金借りてるから吉本に逆らえない笑える》

 

《吉本のことになると粗品も歯切れ悪くなる感じ、やっぱり吉本ってちょっと怖いなー!》

 

《先輩とだけ戦い、後輩には優しい粗品の1人賛否くるまの契約解除だけちょい歯切れ悪かった後輩フィルターなしにいつも通りの賛否ver見たかった》

 

 こうした声が聞かれる理由を前出の放送作家が語る。

 

「粗品さんは今回の動画で、吉本興業は“金を借りている”から好き、くるまさんは“尊敬する後輩”とそれぞれにいい部分を指摘しています。粗品さんは一人賛否をあくまでコントとしていますが、一連の騒動で批判を受けている吉本興業の体質や、くるまさんの暴走など、問題の本質へのコメントを避けているようにも感じられ、ファン不満のようです。

 

 結局のところ、普段の粗品さんが過激な発言をしているのは、あくまで自分と直接利害関係のない物事に対してだけということですね。また、当初は珍しかった一人賛否という形式も、次々パロディとして真似されることが増えました。目新しさが失われた時、次にファンが求めるのは内容の過激さです。いくら粗品さんでも吉本興業所属の芸人である以上、越えられないラインがあるはず。企画そのものを見直す時期がきたのかもしれません」

 

 どっちつかずの発言じゃ、ファンはもう面白がってくれないようだ。

続きを見る
12

今、あなたにおすすめの記事

エンタメ・アイドル一覧をもっと見る