エンタメ・アイドルエンタメ・アイドル

木村拓哉、中居正広“反論”翌日の「インスタ写真」に“意味”見出すファン続出 引退時にも見せたポーズに指摘される“特別なつながり”

エンタメ・アイドル
記事投稿日:2025.05.14 16:21 最終更新日:2025.05.14 20:17
出典元: SmartFLASH
著者: 『FLASH』編集部
木村拓哉、中居正広“反論”翌日の「インスタ写真」に“意味”見出すファン続出 引退時にも見せたポーズに指摘される“特別なつながり”

ともにSMAPメンバーとして国民的人気を誇った木村拓哉(左)と中居正広

 

 5月13日、木村拓哉が自身のInstagramを更新し、1枚の写真を投稿した。この写真をめぐって、同じく元「SMAP」のリーダーを想起するファンもいたようだ。

 

 木村は、《今日も勢いのある陽射し! 皆んなも負けずに何事も楽しんでくださいね》とつづり、右手を太陽に向けて掲げる写真を添えた。この日、全国的に気温が上がり、快晴に見舞われたことを受けて、フォロワーへメッセージを寄せたようだ。

 

 

 この投稿に関して、Xでは

 

《木村さんからのメッセージ をしかと受け取りました》

 

《何があってもどんな時も落ち着かせて癒してくれる木村さんに感謝です》

 

《負けずに何事も楽しみます》

 

 と、励まされたという人の声が続出。一方で、

 

《木村くんが太陽に手をかざすってやっぱり意味あるのかな。中居さんの昨日の今日でまたやっている》

 

《え 木村君…その写真は…泣く》

 

《「皆んなも負けずに」ってなんか深読みしてしまいたくなる》

 

など、“意味”を見出す人の声も見受けられた。なかには、中居正広を想起する声もあった。

 

 中居は、元フジテレビの女性アナウンサーとの性的トラブルを取りざたされ、1月23日に芸能界を引退したが、木村がInstagramにこの写真をあげる前日、大きな動きを見せた。

 

「中居さんは5月12日、代理人弁護士を通じて、フジテレビなどが設置した第三者員会の調査報告書の内容に反論したことが明らかになりました。3月31日に発表された調査報告書では、中居さんのトラブルは『性暴力』と認定されましたが、今回、中居さんの代理人弁護士は、強制的な性行為の実態は確認されなかったとして、性暴力について否定したのです。引退した中居さんの動向が話題になった翌日、かつてSMAPとして苦楽をともにした木村さんのSNSにも注目が集まったようです」(芸能記者)

 

 今回、木村が投稿した、右手を太陽に向けて掲げる写真は、一見すると、中居とは何の関係がないようにも思える。しかし、過去に2人は“右手の写真”をめぐって、SMAPファンをざわつかせたことがあった。

 

「2月19日に、中居さんの有料ファンクラブが閉鎖される際、中居さんと思われる右手の5本の指が青空に向かって手を振られ、こぶしを握ってまた開く動画を会員向けに公開しました。あたかも、ファンに『さよなら』を言っているような仕草だったようです。

 

 すると、翌日の20日、木村さんがInstagramに同じく右手を空にかざす写真を投稿したため、中居さんに対する“惜別”ではないかと話題になりました。木村さんは日ごろから、Instagramで太陽に手をかざす写真を投稿することが多いため、単なる偶然という見方もできます。ただ今回、またしても、中居さんに関するニュースがあった翌日、木村さんが手の写真をあげたので、2人の”特別なつながり”が強調されたのかもしれません」(同前)

 

 2016年末にSMAPが解散後、木村はSTARTO ENTERTAINMENTに所属し、中居は2020年に独立後、個人事務所「のんびりなかい」で活動していた。別々の道を歩む2人だが、その関係性は長らく注視されていた。

 

「2016年にSMAPが解散した際、木村さんと中居さんの関係が悪化していると複数のメディアで報じられたのです。中居さんが独立するまでの4年間、2人は同じ事務所に所属していましたが、テレビ番組で共演することはもちろん、お互いの名前を出すことさえありませんでした。

 

 また、中居さんが1月に引退を発表した際、稲垣吾郎さん、草彅剛さん、香取慎吾さんの3人は、《突然のことで、まだ心の整理がついておらず、言葉が見つかりません》とコメントを発表したのに対し、木村さんはいまも沈黙を貫いています。公の場では、中居さんについて話さない木村さんなだけに、SNSでの何気ない投稿も注目されるのでしょう」(同前)

 

 SMAPが解散して9年、かつて苦楽をともにした中居に対する木村の思いは、果たして――。

続きを見る
12

今、あなたにおすすめの記事

エンタメ・アイドル一覧をもっと見る