エンタメ・アイドルエンタメ・アイドル

【性暴力問題】中居正広、第三者委に反論で注目される「6時間ヒアリング」内容“余裕”が“あせり”に変わった4カ月

エンタメ・アイドル
記事投稿日:2025.05.14 18:18 最終更新日:2025.05.14 18:18
出典元: SmartFLASH
著者: 『FLASH』編集部
【性暴力問題】中居正広、第三者委に反論で注目される「6時間ヒアリング」内容“余裕”が“あせり”に変わった4カ月

沈黙を破り、中居正広はフジテレビサイドの調査報告書に反論を唱えはじめた

 

 5月12日、中居正広が代理人弁護士を通じて、フジテレビなどが設置した第三者委員会の調査報告書の内容に反論したことが、複数のスポーツ紙によって報じられた。“反撃”の気配を見せる中居だが、引退前とは変化が見られるようだ。

 

 中居は2024年12月末、元フジテレビの女性アナウンサーとの間に性的トラブルを起こしていたことが報じられ、翌年の1月23日に芸能界を引退。3月31日、第三者委員会が発表した調査報告書では、中居のトラブルが「性暴力」と認定された。

 

 

 今回、この報告書に中居側が異論を唱えたのだ。

 

「中居さんの代理人弁護士は、強制的な性行為の実態は確認されなかったとして、トラブルの根底である性暴力を真っ向から否定したのです。中居さんと被害女性の間には示談契約があり、守秘義務を有しているとされています。

 

 第三者委員会は、3月31日の会見で、女性側から守秘義務解除に応じる話があったものの、中居さんはヒアリングに応じず、守秘義務を解除しなかったと説明しました。しかし、中居さんの代理人弁護士は、およそ6時間にわたって、中居さんが第三者委員会の調査に応じたものの、報告書にはその内容がほとんど反映されていないことを指摘したのです」(スポーツ紙記者)

 

 引退後、公の場で発信することがなかった中居が、新たな動きを見せたことは大きな注目を集めている。一方で、Xでは

 

《中居くんヒアリングに6時間も応じてたのか…》

 

《6時間も答えてたんだ》

 

《6時間何を話したのかしら?》

 

 など、中居がヒアリングに応じたとされる時間の長さに注目する声が見受けられる。中居は、1月9日に個人事務所「のんびりなかい」の公式ホームページで、自らのトラブルについて言及した。しかし、当時と今回の“反論”とでは、中居の心境に変化がみてとれるという。

 

「中居さんは、トラブルがあったことを認めて謝罪しつつも、双方の代理人を通じて示談が成立し、解決済みであることを強調。さらに、《なお、示談が成立したことにより、今後の芸能活動についても支障なく続けられることになりました》と、芸能活動への意欲を見せるコメントを出していました。これがある種、中居さんに“余裕”があると受け取った人もいたようで、このコメントは物議を醸すことになりました。

 

 しかし、今回、引退後に長時間のヒアリングに応じたにもかかわらず、報告書にその内容が反映されず、一方的に『性暴力』と認定されたことで、5名もの代理人弁護士を通じて強い否定の姿勢に乗り出しました。このことを、中居さんの“あせり”だとする指摘もあります」(前出・芸能記者)

 

 中居は、個人事務所の公式サイトに出したコメントで《このトラブルにおいて、暴力は一切ございません》と記載していた。つまり当初から、性暴力ではないことを本人は強調していたのだ。

 

「6時間のヒアリングで、中居さんが何を話したかは定かでありませんが、『性暴力』と認定されたことに強い抵抗を抱いていることは、容易に想像できます。報告書の発表から1カ月以上たちますが、SNSでは、中居さんが報告書の内容に対して、長い時間をかけて反論する準備をしていたと見る向きもあるようです」(同前)

 

 中居と第三者委員会の“すれ違い”をめぐる結末は果たして──。

続きを見る
12

今、あなたにおすすめの記事

エンタメ・アイドル一覧をもっと見る