エンタメ・アイドル
尾野真千子で“おなじみ”のマンションCM、共演した金魚への“ストレス”心配する声…企業が語った「演出の意図」

「ガーラマンションの女」シリーズのCMに出演する尾野真千子
女優の尾野真千子が出演しているCMが、ネット上で話題になっている。
【関連記事:『ライオンの隠れ家』尾野真千子の衝撃発言から、夫・向井理が “黒” か “白” か考察してみた…サスペンス要素の核にいるのは誰?】
「株式式会社FJネクストホールディングスが展開する『ガーラマンションシリーズ』のCMです。尾野さんは2021年8月からCMに出演しており、『ガーラマンションの女』として、謎めいた雰囲気をまとった女性を演じていておなじみとなっています。4月からは、新作の『金魚』篇と『ガーラマン』篇がオンエアされています」(芸能記者)
話題になっているのは新作の「金魚」篇。ある晴れた日に、「ガーラマンションの女」と若い女性が公園を散歩しているのだが、「ガーラマンションの女」の手にはなぜか、金魚が入ったビニール袋が。そして、若い女性に「金魚って、ずっと金魚鉢にいたらつまらないだろうなぁ~」と、金魚鉢から出して散歩させていることを明かし、「つまんない人生だと思わない? 閉じ込められてたら、大きくならん!」と語る内容だ。
これを見た視聴者からは、金魚がかわいそうだという声がXに寄せられた。
《金魚を散歩させるってCM見たけど、金魚にストレス与えまくりなのでは…》
《ガーラマンションのCMで ビニールに金魚入れて散歩するのって 虐待だ!とか言われないの?》
《なんか金魚を散歩させてるcmが流れてきたんだが、金魚には振動はストレスにしかならんからやめなさい・・・》
《金魚をビニールに入れて晴天の中 散歩?! 金魚の住まい的にアウトな気がするけど このCM大丈夫? 真似する子供とか出てこないと良いけど…》
こういった声を、企業はどう受け止めるのか。「FJネクストホールディングス」に問い合わせたところ、以下のような回答が得られた。
「弊社は、そのような認識のもとCMを制作したという事実はございません。『金の魚』と書く金魚を、不動産資産について分かりやすく、印象的に視聴者に伝えることを演出意図とし、その存在として描きました。また、 登場いたしました『金魚』につきましても十分な生育環境への配慮のもと撮影をおこないました。
しかしながら、映像をご覧になった方から、このようなご指摘を受けたことを真摯に受け止め、CM内における注記等の対応もしくは放映の可否につきまして検討を進めております。
なお、当該CMにつきましては、貴社からのお問い合わせを受け、放映予定の提供番組への差し替えならびにホームページを含めた関係各所からの一時掲載取り下げを順次おこなっております」
今回のCMは、プロの動物インストラクターの指導のもと、移動時も含め、金魚に負担とならないよう撮影がおこなわれたという。
動物を扱ったCMには、どんな意見が集まるか予測できない。十分な配慮が必要だ。