エンタメ・アイドルエンタメ・アイドル

【国分太一コンプラ違反】城島茂と松岡昌宏の“謝罪行脚”のなか「何に対してか?」疑問の声も

エンタメ・アイドル
記事投稿日:2025.07.01 18:05 最終更新日:2025.07.01 20:02
出典元: SmartFLASH
著者: 『FLASH』編集部
【国分太一コンプラ違反】城島茂と松岡昌宏の“謝罪行脚”のなか「何に対してか?」疑問の声も

トップスターの座から一気に“転落”した国分太一

 

 6月20日に複数のコンプライアンス上の問題行為が確認され、無期限の芸能活動休止を発表した国分太一をめぐる騒動は、6月25日のTOKIOの電撃的解散発表に発展した。

 

 騒動後、国分は表舞台に出てこず、“雲隠れ”状態となっているが、代わりに“謝罪行脚”に追われる様子が複数のメディアで伝えられているのが松岡昌宏城島茂だ。

 

 

「TOKIOは2021年3月末に長瀬智也さんとのグループ脱退と事務所退所とともに、旧ジャニーズ事務所から独立する形で株式会社TOKIOを設立しました。代表取締役社長をリーダーの城島さんが務め、国分さんが副社長兼企画担当、松岡さんが副社長兼広報担当となります。2024年4月にはSTARTO ENTERTAINMENTとエージェント契約を締結しています」(芸能記者)

 

 松岡は現在、舞台『家政夫のミタゾノ』の地方公演を行っているが、6月27日には愛知県内の公演先で報道陣の取材に応じ、謝罪と経緯説明を行った。これに先立ち6月25日には、松岡から福島県の担当者に謝罪の電話があったと報じられた。6月26日には城島から福島県知事に謝罪電話が入っている。

 

 2人が各方面へ“謝罪行脚”に追われる様子が伝わってくるが、X上ではそもそもの“謝罪の意義”に疑問の声があがっている。

 

《会社の誰もやらかした内容知らないのなら、謝罪するにも『何やらかしたかは分からんけど、ごめんなさい』としか言えないのは悲しいな》

 

《国分さんが何をしたかも明らかになってないから、謝罪する側もされる側も大変だよね》

 

《何をした結果、こういう事態を招いたかを明確にしない限り、何に対する謝罪なのか、誠意は感じない》

 

 こうした声が相次ぐ理由を芸能ジャーナリストが指摘する。

 

「国分さんのコンプライアンス違反の内容の詳細については“プライバシー保護の観点”を理由に明らかにされていません。さらに27日の松岡さんの取材対応でも、問題の行為が起こったのは『DASH村企画ではない』としながらも、松岡さん、城島さんともに、何があったかの詳細は把握していないと明言しています。

 

 複数の報道によれば国分さんのコンプライアンス違反行為は、レギュラー出演していた『ザ!鉄腕!DASH!!』(日本テレビ系)の女性スタッフへのセクハラ行為とされていますが、ほかの番組でも若手スタッフに声を荒らげるなど横柄な態度を取っていたと伝えられており、はたしてどれがコンプライアンス違反の内容にあたるのか、まだわかっていません。もちろん、福島県をはじめ関係各所に迷惑をかけたのは間違いないでしょうが、“何について”謝っているのかハッキリさせるのは謝罪の基本。このままでは謝罪された側も何をどう受け取っていいのか戸惑うのは間違いないでしょう。やはり国分さんが何をしたのか明らかにしないままでは、納得できない人が一定数いるのでしょうね」

 

 ますます復帰から遠のくばかりだ。

続きを見る
12

今、あなたにおすすめの記事

エンタメ・アイドル一覧をもっと見る