エンタメ・アイドルエンタメ・アイドル

「ミッキー邪魔」入場者の拡散動画が物議…Mrs. GREEN APPLE ディズニーファンたちが“復讐”投稿で代理戦争状態に

エンタメ・アイドル
記事投稿日:2025.07.03 19:45 最終更新日:2025.07.03 22:58
出典元: SmartFLASH
著者: 『FLASH』編集部
「ミッキー邪魔」入場者の拡散動画が物議…Mrs. GREEN APPLE ディズニーファンたちが“復讐”投稿で代理戦争状態に

快進撃を続けるMrs. GREEN APPLE

 

 7月2日、大型音楽特番『2025 FNS歌謡祭 夏』(フジテレビ系)の放送中にネット上でちょっとした波乱が巻き起こった。ミセスことMrs. GREEN APPLEの出演を受け、X上であるフレーズが“トレンド入り”を果たしたのだ。

 

《ミッキー邪魔、トレンド入りするな》

 

《『ミッキー邪魔』に対して『ミセス邪魔』がトレンド入りて。気持ちはわかるけど、邪魔なのはミセスナントカじゃなくて場を弁えないミセスファンやろ…》

 

 

 トレンド入りを果たしたフレーズ“ミッキー邪魔”、“ミセス邪魔”についてスポーツ紙記者が解説する。

 

「きっかけは『FNS歌謡祭』の放送前日の7月1日、東京ディズニーランド&シーで行われた特別イベントでのミセスのサプライズ出演でした。ミセスは、現在園内で行われているキャンペーン『サマー・クールオフ at Tokyo Disney Resort』のテーマソングを担当しています。ミセスの登場は当日の園内アナウンスで告知され、その場に居合わせたミセスファンは大歓喜しました」

 

 ミセスの3人はキャラクターのミッキーマウス、ミニーマウスとともにオープンカーに乗って登場。しかし、そこである騒動が起こってしまったと前出のスポーツ紙記者が続ける。

 

「ミセスファンの女性が、本人たちを見たいがあまり“ミッキー邪魔”と怒り気味に話す様子が動画におさめられ、拡散してしまったのです。拡散された動画では、ミッキーとミニーの後ろにミセスの3人が位置していたので、見えづらかったのでしょう」

 

 当然ながら、その場に居合わせたのはミセスファンばかりではない。むしろディズニーファンが大半だった。そのためX上ではディズニーファンの怒りと嘆きの声が並ぶ。

 

《動画内の声の人、ミッキー邪魔!なんてよく大声で言えたな…ディズニーランド一生来るなって思っちゃう》

 

《ディズニーにはアーティストコラボなんてやって欲しくなかったんだよね。ミッキーがこんなこと言われるって今までなかったのに》

 

「はからずも“ミッキー邪魔”騒動の翌日、今度はミセスが『FNS歌謡祭』に出演しました。ネット上では“ミッキー邪魔”に対抗するように“ミセス邪魔”のハッシュタグが出現し、ミセスファンとディズニーファンの“代理戦争”が起きてしまったのです。“復讐”と言わんばかりの行動でしょうが、ミセスにとっても、ディズニーにとってもいい迷惑でしょうね」(スポーツ紙記者)

 

 一方、そもそもコラボの時点から「炎上の火種があった」と語るのは芸能ジャーナリストだ。

 

「ミセスとディズニーのコラボが発表された時点で、“世界観に合わない”といった批判がディズニーファンからよく出ていました。そもそも、ディズニーにはすでに多様なIP(知的財産)があるのに、新規の客を呼び込むために、炎上リスクのあるコラボまでする必要があるのか、考え直す必要があるかもしれません」

 

“推し”を愛する強い気持ちはどちらも変わらないはず。騒動の収束を願いたいところだ。

12

今、あなたにおすすめの記事

エンタメ・アイドル一覧をもっと見る