エンタメ・アイドル
2児の“シングルマザー”アイドルが活動休止発表、動画に残された「ありがとう ごめんね またね」に心配の声続々

活動休止を発表したシングルマザーアイドル(写真・本人Instagramより)
7月8日、4人組アーティストユニット「最終未来少女」の公式Xが更新され、《最終未来少女のメンバー・Nagi(藤咲凪)につきまして、連日の体調不良でのお休みなどご心配をおかけしており誠に申し訳ございません》と謝罪した後、
《当面の間は体調面を考慮しながら無理のない範囲で芸能活動を続けて参ります。アイドル活動に関しては、現段階では判断が難しい状況となります》
と、人気メンバーの藤咲凪がアイドル活動を休止することを発表した。
【関連記事:「養育費もらわない」告白の最上もが、本誌に語っていた “強制ポジティブ” マインド】
「最終未来少女は、小野緑と藤咲凪のアイドルユニットとして、2018年に結成されました。解散期間を経て、2022年に再結成して事務所所属となり、2023年7月7日にデビューライブを開催。2024年3月からTenとYuikaが加入し4人組になり、2025年1月に小野緑が卒業して、同月にLuunaが加入。この4月クールにはアニメ『俺は星間国家の悪徳領主!』(テレビ朝日系)でグループとしてオープニング曲を担当し、エンディングは藤咲さんがソロで楽曲を務めました。今後も順調な活動が続くと思われていたんですが……」(芸能記者)
藤咲は中高生時代、不登校気味の生活を過ごし、高校を1年で中退。高卒認定試験合格後に芸能活動を開始したという。
「芸名も中森千尋、荒城凪沙、無名えるなど何度も変更し、地下アイドルグループで活動しました。2018年には『女子高生ミスコン2017-2018』で関東グランプリを受賞して、全国大会ではモデルプレス賞を獲得します。現在の活動に落ち着くまで、かなりの苦労をしてきました。
2023年5月には、ソロ名義で発表した『鬱鬱バッキュン!』が、SNSで総再生回数3億超えといわれる大ヒットとなりました。しかし人気の上昇と同時に、2024年7月には自宅の窓ガラスが割られ、不法侵入される事件が発生したとして、活動の制限と自粛を発表するなど、ストーカー被害にもあっていたようです」(同前)
私生活では、19歳で長女、22歳で次女を出産した2児の母でもあり、シングルマザーでもある。SNSでは娘たちとの画像を投稿し、また、整形なども隠さずに公表しており、アイドルなら隠したがることも隠さない“進化系アイドル”と呼ばれてきた。
「7月7日、最終未来少女のデビュー3周年の日には、Xを更新し《7/7今日で デビューして3周年を迎えました 好きな曲の1つ Henceforthを歌いました》と、YouTubeチャンネル「なぎの幸福理論」に歌唱の動画を投稿。その動画の最後に、画面右下に小さな字で《7/7は私にとって大切な日です ありがとう ごめんね またね》と意味深にとれるメッセージを書き込んでいました」(同前)
Xでは、彼女を心配するファンの声が多数、あがっている。
《あかん藤咲凪休止は泣く けど、戻ってきてくれるって信じて推すのはずっと続ける》
《藤咲凪、俺はずっと好きだよ。好きと言うか、誰かもっと血眼になって守ってやれよと思う》
《まって藤咲凪ちゃん活動一時休止!? 9月に生誕祭あったら行こうと思ってたんだが「推しは推せる時に推せ」とはこういうことなのか》
不安定な部分も隠さずに活動してきた藤咲、現在、本人が発した最後の言葉も議論を呼んでいる。
「7月7日のポストの最後には《0から歩んできたこの道を今までもこれからも後悔したことないですしないです ずっと全部大切な時間だと思ってます ありがとうございました》と締めくくられています。別れの言葉のようにも読めると、ファンは疑心暗鬼状態です」(同前)
心と体を癒やして、復活してほしいところだ。