エンタメ・アイドル
【パクリ?オマージュ?】Snow Man 新曲パフォーマンスが“伝説のアーティストに酷似”指摘の声続々

『それSnow Manにやらせて下さい』公式Xより
7月23日にリリース予定のSnow Manの1年ぶりの新曲『SERIOUS』。6月12日にはMVが公開されているが、その振り付けがあの伝説的ミュージシャンを思い出させると話題になっている。
「マイケル・ジャクソンですね。シンガーとしてもダンサーとしても超一流ですから、多くのアーティストがオマージュしていますが、今回のMVは完全にマイケル・リスペクトの振り付けですね。完成度も高いんじゃないでしょうか」(音楽ライター)
【関連記事:Snow Man、5周年で発表続々も“宙ぶらりん”な「冠旅番組」に寄せられる心配…多忙で“9人集合”に不安】
MV公開翌日の6月13日には『ZIP!』(日本テレビ)に阿部亮平が出演。
「マイケルのスリラーとかを彷彿とさせるようなカッコいい手(の動き)をみんなでこだわってやってましたね」
と語っていた。Xでも多くのファンがマイケルとの類似を指摘する声が続出している。
《最高過ぎる!『オフ・ザ・ウォール』『スリラー』期のオマージュは世の中に多数存在したけど、90年代「GHOST」のムード、ショートフィルムで観たかった》
《初披露のときのダンス見て、「マイケル味が強いな」と思ってたら、MVがめちゃめちゃスリラーだった》
《マイケルジャクソンのスリラーとBlack or Whiteをオマージュしてる?》
マイケルのMVと激似と言われているが、MV監督YUANNも自身のInstagramで“nod to MJ”とマイケル・ジャクソンについて言及している。
「マイケルの『Black or White』MVでも使用されたモーフィング技術も使用していますし、完全に“分かっててやっている”という感じですよね。これが現役のアーティストだったり、バレないように真似をした場合は大問題になります。しかし今回のようにリスペクトを持って真似をする場合は、“パクリだ”と批判されるいわれはなく、れっきとしたオマージュですね。音楽業界にはサンプリング文化もありますから、まさに愛を持って先人から学ぶ、という姿勢はあるべき姿なんですよ」(前出・記者)
話題となったMVは、YouTubeで2000万回再生を突破。7月15日時点で2957万再生と3000万も目前の状況だ。“本家越え”とはいかないまでも、同じように多くの人を楽しませる楽曲になってほしいものだ。