エンタメ・アイドルエンタメ・アイドル

【独自】木村拓哉の映画『教場』キテレツメンバーの出演決定! 「2部作ストーリー」でかける3年越し “リベンジ”

エンタメ・アイドル
記事投稿日:2025.07.28 11:00 最終更新日:2025.07.28 12:32
出典元: SmartFLASH
著者: 『FLASH』編集部
【独自】木村拓哉の映画『教場』キテレツメンバーの出演決定! 「2部作ストーリー」でかける3年越し “リベンジ”

ドラマ『教場』(フジテレビ系)のロケをする木村拓哉

 

 5月26日、木村拓哉が主演を務めるドラマ教場』シリーズ(フジテレビ系)が、2026年に劇場版が公開されると発表され、大きな注目を集めた。映画化発表から2カ月が経ち、“人気アイドル” の出演も決まり、壮大な計画が動き始めているようだ──。

 

『教場』は、長岡弘樹氏による同名の小説が原作。木村演じる右眼を失った警察学校の教官が、さまざまな訓練生を厳しくも、愛のある指導で一人前の警察官に育てる姿を描いた物語だ。

 

 そんな同作は、映画化に至るまでは苦難もあった。

 

 

「2020年に『教場』、2021年に『教場II』が新春スペシャルで、2023年には月9枠で連続ドラマ『風間公親-教場0-』が放送されました。連ドラ版のラストは、続きをほのめかす意味深なシーンで幕を閉じたため、続編に期待する向きも多かったです。

 

 しかし、2023年9月に番組制作上のトラブルが原因で、スペシャルドラマの制作が延期になったことが発覚。スペシャルではなく、映画で連ドラの続きが描かれることになりそうです」(スポーツ紙記者)

 

 映画のタイトルや出演者に関する詳細は発表されていない。ただ、STARTO ENTERTAINMENT(以下、STARTO社)に所属する木村の後輩の出演が決まっているという。

 

「2月に新たに結成されたジュニアの5人組グループ『KEY TO LIT(キテレツ)』の猪狩蒼弥さんが、警察学校の生徒役の一人として出演するそうです。

 

『教場』に出演する俳優は、警察学校という設定上、髪を短く切って撮影に臨みますが、金髪に長い襟足がトレードマークだった猪狩さんも5月に黒髪短髪にイメチェンしたため、ファンから注目されていました。

 

 猪狩さんは明るいキャラクターでバラエティ番組の出演が多かったですが、俳優としてどんな演技を見せるのか、気になるところです」(テレビ局関係者)

 

 過去のシリーズでは、三浦翔平や川口春奈、林遣都、上白石萌歌など、豪華なメンバーが多数出演してきた。映画版のキャストにも期待がもてるという。

 

「これまで、WEST.の重岡大毅さんやSnow Manの目黒蓮さん、なにわ男子の西畑大吾さんなど、STARTO社のタレントも出演してきました。映画版は、前編と後編の2部作を予定しており、シリーズの集大成になりそうです。すでに、4月から撮影に入っており、8月下旬までおこなわれると聞いています。

 

 2部作となれば、重岡さんや目黒さんも短いシーンで特別出演する可能性もあるかもしれません。“事務所総出” で木村さんの作品をサポートすることも考えられますよ」(前出・テレビ局関係者)

 

 劇場版『教場』に猪狩が出演することに関して、フジテレビに問い合わせたところ、配給会社の東宝に聞くよう促された。そこで、東宝の宣伝部に文書で質問を送ったものの、期限までに回答は得られなかった。

 

 検察官や美容師、アイスホッケー選手、ピアニスト、ボクサーなど、これまで俳優としてさまざまな職業を演じてきた木村。『教場』では、白髪に色のついた眼鏡をかけ、厳格な教官を演じており、近年の役柄のなかでも好評だ。ただ、連ドラでは心残りもあったようだ。

 

「『教場0』は、ストーリーが原作と大幅に乖離し、現実離れしたトリックが不評で、SNSでも『脚本が雑』と指摘する声が続出しました。こうした影響もあってか、全話の平均世帯視聴率は9.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と、2桁に届かず、木村さんの代名詞ともいえる『月9』で悔いを残すものになったのです。

 

 制作中止となったスペシャル版は、当時旧ジャニーズ事務所の性加害問題が明らかになった時期だったため、この影響が懸念されました。

 

 ただ、実際は脚本の内容に関して、木村さんの腑に落ちない部分があり、監督やスタッフらと協議した結果、仕切り直しになったそうです。劇場版は、木村さんにとって “リベンジ” の意味合いもあるのでしょう」(前出・テレビ局関係者)

 

 苦戦を強いられた連ドラから3年、劇場版『教場』は木村の納得いく作品になるか──。

続きを見る
12

今、あなたにおすすめの記事

エンタメ・アイドル一覧をもっと見る