エンタメ・アイドル
三代目JSB・今市隆二「暴行」「脅迫」書類送検で “LDH酒豪イメージ” に冷ややかな声…過去にはテレビで「34杯泥酔」したパフォーマーも

酒に酔い、暴行・脅迫の容疑で書類送検された今市隆二(写真・共同通信)
7月31日、7人組ダンス&ボーカルグループ「三代目J SOUL BROTHERS」(以下、三代目JSB)の今市隆二が、暴行と脅迫の疑いで書類送検されたことが報じられた。三代目JSBは、5月から7月にかけてツアーを開催し、多くのファンを熱狂させた。そんな人気グループのメンバーに不祥事が発覚した。
「複数のメディアが報じた内容によれば、4月5日午前5時ごろ、今市さんが都内でタクシー運転手に対し、『殺すぞ』などと脅し、運転手の腕を引っ張ったり、運転席と後部座席の間にあるアクリル板を叩いたとされています。
当時、今市さんは飲食店で食事をしたあとで、酔っ払っていたようです。トラブルから3カ月経った7月31日、被害者の代理人弁護士が声明を公式サイトに掲載しました」(スポーツ紙記者)
【関連記事:岩田剛典がEXILE卒業“兼任”多さで指摘されるアイドルグループとの“類似点”家業の役職も併せ持つ多忙ぶり】
今市は、グループのメインボーカルを務め、2018年からソロアーティストとしても活動している。この泥酔トラブルをきっかけに、Xでは次のような声が広がっている。
《LDHって酒に対して豪快みたいな話聞くけどこりゃ…》
《レモンサワーというイメージが強いLDHとしては、結構なイメージダウン。会社全体として、アルコール断ちの教育が必要なのでは》
《もうLDHレモンサワー禁止やな、こういう事起こさない前提で色んな番組でベロベロ話したり酒のつまみで呂律回ってなくても許されて来たのに》
今市にとどまらず、彼の所属事務所「LDH」に対して冷ややかな声があがっているのだ。
「LDHのタレントは、ライブの打ち上げでスタッフとともに1500杯のレモンサワーを飲み干したことをバラエティ番組などで語っており、豪快な飲み方をすることで知られています。
今市さんも、過去にいくらお酒を飲んでも変わらない “酒豪” ぶりをグループのメンバーから明かされていました。
ただ、これまでお酒に関する目立ったトラブルがほとんどないからこそ、酒豪イメージにも好感を持たれていましたが、今市さんの騒動で事務所全体のイメージが損なわれかねません」(芸能記者)
実際、三代目JSB以外でもこんな出来事があった。
「『THE RAMPAGE』のリーダー・陣さんが、2024年7月のトークバラエティ番組『酒のツマミになる話』(フジテレビ系)に出演したときのことです。
お酒を飲みながら出演者がトークする番組ですが、陣さんは収録1時間前から飲酒し、オープニング時点で18杯のウオッカを飲んでいました。
収録開始後も陣さんの勢いは止まらず、レモンサワーとウオッカを34杯飲み、番組後半でろれつが回らない状態になってしまったのです。
テレビで泥酔した姿を見せたことで、SNSでは『プロ意識に欠けすぎ』と厳しい意見もあがっていました。今市さんの件もあり、LDH全体が反省を求められそうです」(前出・芸能記者)
節度ある飲み方を心がけてほしいものだ……。