エンタメ・アイドル
「潔白なら堂々と会見すべき」中居正広に元放送作家が怒りの提言「テレビの恩恵受けてきた」核心突くポストに賛同広がる

女性とのトラブルが報じられた中居正広
8月6日、週刊文春電子版が「中居正広『性暴力』の全貌がついに分かった!」と題する記事で、中居氏の芸能界引退のきっかけとなった「女性トラブル」の詳細を明かしたことで、再び世間が騒がしくなっている。
この報道に対し、中居の代理人弁護士は次のように猛反論した。
《この事案については一般的に性暴力という言葉から想起されるような行為ではなく、また不同意によるものではなかったものと、当職らは評価しています》
不同意ではない、性暴力もない、との主張を繰り返す中居氏側に、今なお中居氏の身の潔白を主張する熱狂的なファンやユーザーが、一斉に中居氏擁護の声を上げ出している。そのうちの一人で、《本日の文春電子版でまた中居氏潔白界隈がいきり立っている。まさに断末魔といったところか》とXにポストしたのは、元放送作家の長谷川良品氏だ。
【関連記事:中居正広 元フジアナとのトラブル全貌報道も「信用できない」ファン頑な…53歳誕生日に向け街頭ビジョンで応援予定も】
「文春の記事の中では、中居氏が自宅マンションに呼び出した被害女性のAさんに執拗に迫る様子が生々しく描かれています。長谷川氏は、記事の中で紹介されていた、中居氏がAさんに対して放った一言を例にあげ、《吐き気を覚えた》などとポスト。さらに、長谷川氏はユーザーから寄せられた《会見は不要ですが法的に白黒付けた方が良いと思ってます。結局、憶測ばかりで事実は分かりません》という声にも、《会見が不要なわけないじゃないですか。潔白だというのなら堂々と会見しないと》と反論。《そもそも公共性の高いテレビの恩恵を受けてきたタレントが都合が悪くなると会見拒否などありえませんよ》と、一度も会見を開くことなく、弁護士を通して反論を続ける中居氏側の姿勢を問題視しています」(芸能記者)
長谷川氏の指摘に、政治系YouTuberの白坂和哉氏は《長谷川さんのご指摘の通り! 僕も以前から不思議に思っている。そもそも中居正広氏が潔白なら、普通に記者会見を開いて説明すれば良いだけの話。なぜか中居氏はそうせず、芸能界を引退してしまった。中居氏の行動が全てを物語っている》と同調。長谷川氏も《はい。それだけの話なんですよね》と応じ、ここから議論が拡大を見せている。
芸能ジャーナリストが語る。
「文春の記事では、被害者である元フジテレビ女性アナウンサーAさんの代理人弁護士が作成し、中居氏側に送付したとされる通知書の内容が公開されています。中居氏側はこれに対し、『第三者媒体による情報開示が継続的に発生』と、情報漏洩の疑いも示唆しています。
しかし、被害者である元フジテレビ女性アナウンサーAさんの代理人・菅沼友子弁護士は、実名を出してENCOUNTの取材に回答。『あたかも被害女性であるAさんや代理人である当職が守秘義務に違反しているかのような表現がありますが、Aさんも当職も守秘義務に反する行為は今回もこれまでも一切しておりません』と猛反論。『もし中居氏側が当方の守秘義務違反を主張するのであれば訴訟等の法的手続きにおいて事実の確定を求めるべき』と、逆に“訴訟”の可能性をチラつかせています。
まして今回は、中居氏とAさんの密室内での詳細なやり取りまで明かされてしまったわけです。会見を開かずに、弁護士ごしに中居氏側が反論すればするほど、中居氏側の“悪あがき”という印象を受ける人も多いでしょうね」
この惨状を、当の中居氏はどう見ているのだろうか。