エンタメ・アイドル
人気女性アイドルも同調「タトゥーを入れている自分の責任です」青森の天然温泉施設“入店お断り”客の逆ギレ苦悩明かす

タトゥー問題について発言した人気女性アイドル(写真・本人のXより)
《当店は入れ墨、タトゥーを入れている方のご入浴は出来ません。仮にご入浴していたら上がっていただきます。玄関にもご入浴いただけない旨、貼り出しています。上がってからの逆ギレはおやめください。》
8月20日、青森県の天然温泉施設「天然温泉 かっぱのゆ」がタトゥー客とのトラブルをX上で報告した。このメッセージに続けて、《注意書きを読んでない、入れ墨、タトゥーを入れている自分の責任です。自分を責めましょう》と、強めの言葉で客に注意している。21日夜の時点で、2200万回超えのインプレッションを記録するほどの注目度となっている。
同施設はさらにポストをおこない、次のように訴えた。
【関連記事:あいみょん、物議の“タトゥーちらり”姿で“親友女優”との2ショット公開…「隠す気なし」のスタイル露わに】
《タトゥー容認派の方もいますね。別にそれはいいんですよ?ただ、上がってきた後に「詐欺だろ!金返せ!」とか言われたらどう思います?》
《サービス業はお客様の奴隷ではないんですよ?働いてる人にも意思があり、人権もあるんですよ?上がらせられたからと何を言って良いわけでもありません》
一連のポストに対して、コメント欄にはユーザーからの共感が殺到している。
《だからタトゥーしてる奴は…ってなっちゃいますよね》
《タトゥーが良いとか悪いとかじゃなくて、ルールを守りましょうって話だからね。ファッションの一部でしょとか、今どきそんなこと言ってんのとかじゃなく、ルールだから。泥酔の人お断り=飲酒が悪じゃないよね?ルールです。》
一方、タトゥー容認派からは「海外ではもっとタトゥーに寛容」という声が上がっている。しかし、アイドルグループ「仮面女子」の猪狩ともかは、翌21日、同施設のポストを引用し、《海外では刺青やタトゥーにもっと寛容だという意見もありますが、施設のルールには従わないといけないと思います》と私見を披露。こちらも多くの支持者を集めている。サウナライターが語る。
「都内のサウナでも、タトゥーを隠して入館した客が、浴場でタトゥーを入れていることが見つかり、店員に退店させられることはしばしばです。当然、退店を促す際にトラブルに発展することも多いでしょう。店にとっては非常に負担になりますし、周囲の客も決していい気持ちはしないでしょうね」
とはいえ、芸能界を中心にタトゥーの人気は広がり、受け入れの土壌は徐々に生まれつつある。芸能ジャーナリストが語る。
「有名なところだと、元King & Princeの岩橋玄樹さんや、YOASOBIのAyaseさん、ほかにも『ドライフラワー』で知られる歌手の優里さんや、MY FIRST STORYのHiroさん、ONE OK ROCKのTakaさん、EXILEのTAKAHIROさんなど、大人気アーティストがタトゥーを入れています。最近ではあいみょんさんのタトゥーも話題になりましたね。
また、タトゥーをいれた海外旅行客も増えている中、日本人にとっても身近なものになってきています。とはいえ、ルールはルール。少しずつですが“タトゥーOK”の入浴施設も増えているので、利用者側がしっかりと事前に調べておくことが重要ではないでしょうか」
無論、タトゥー自体が悪ではないのだが……。