エンタメ・アイドル
「話が長い」萩本欽一『24時間テレビ』の “威圧態度” に批判殺到…番組の功労者に懸念される芸風のミスマッチ

萩本欽一
8月30日と31日、大型特別番組『24時間テレビ48-愛は地球を救う-』(日本テレビ系)が放送された。さまざまな企画がおこなわれたが、番組に出演した萩本欽一の態度が物議を醸している。
萩本は31日に生放送された「全日本仮装大賞 24時間テレビチャリティースペシャル」に登場。『欽ちゃん&香取慎吾の全日本仮装大賞』でも有名な作品「ピンポン」の特別版が披露された。
【関連記事:浜辺美波『24時間テレビ』の“激やせ”フェイスラインに騒然 永瀬廉との完全隔離に違和感の声も】
「審査員席には、『24時間テレビ』総合司会の『くりぃむしちゅー』上田晋也さんをはじめ、チャリティーパートナーの氷川きよしさんや志尊淳さん、浜辺美波さんらが並びました。さらに、アンミカさんや大久保佳代子さんらも出演し、豪華な顔ぶれとなりました」(スポーツ紙記者)
人気番組が『24時間テレビ』内で放送されたが、Xでは
《欽ちゃんの威圧的な態度、見てて不快な気持ちになる。24時間テレビ大丈夫?》
《あの態度に見てるこっちがしんどくなったわ。俺ならあの雰囲気は絶対耐えられない》
《欽ちゃんってこんなに偉そうな人だっけ?裏では厳しいと聞いたことはあるけど今日は表でも厳しかったね。これは楽しく見れないやつよ?》
など、萩本の態度に厳しい声があがっているのだ。
「萩本さんは番組冒頭で『時間ないから』と前置きし、審査員が感想を話すと、『長すぎ!』とツッコミを入れ、出演者が短いコメントを求められる流れになりました。
ただ、仮装側のスペシャルゲストとして、プロ卓球選手の伊藤美誠さんが登場してコメントした際、萩本さんが彼女の話を途中で遮って『話が長い!』と指摘したり、上田さんに少々厳しいツッコミをしたりする場面があったのです。
萩本さんのイジりの一環だったのでしょうが、人によっては、“威圧的な態度” と感じる人もいたのでしょう。また、MCの羽鳥慎一さんが萩本さんのイジりにフォローを入れたり、大久保さんがあえて簡潔なコメントに終始するなど、周りの出演者が気を遣っていたため、少々ピリピリした空気に見えてしまったのかもしれません」(芸能記者)
萩本は『24時間テレビ』の放送がスタートした1978年に総合司会を務め、2007年にチャリティーランナーを務めるなど、番組の知名度を高めた。いわば功労者と言えるが、近年の芸風には懸念される点もあるという。
「バラエティ番組『スター誕生!』(日本テレビ系)での “素人イジり” を筆頭に、萩本さんは出演者や一般人をうまくイジることで、笑いに変えてきました。
ただ、最近は出演者に対するツッコミが厳しく見えることを指摘する声がSNSでも見られます。コンプライアンスに厳しい昨今、度を越したイジりは物議を醸すこともしばしばです。そのため、萩本さんのスタイルをミスマッチに感じる人もいるのだと思われます」(前出・芸能記者)
令和のお茶の間が笑顔になる振る舞いを期待したい。