
8月18日、ロックバンド「King Gnu」の常田大希が自身のInstagramを更新。イタリアのファッションブランド「BOTTEGA VENETA」の日本オリジナルキャンペーンのために『SUNDANCE FOR BOTTEGA VENETA』を書き下ろし、配信を開始したことを報告した。
さらに《タモさんの存在が『テレビ』更には『音楽番組』というものに出てみたいと思ったきっかけでした》と振り返り、《このお話しを頂いた際、真っ先にタモさんと一緒に出たいと熱望しました。2人で東京の街に出現します》とメッセージを添え、キャンペーンで共演したタモリとのツーショット写真も投稿した。
【関連記事:【別人と疑う声も】タモリの「仕事選び」で賛否分かれた反応…かつても “負のイメージ” 気にせずCM出演】
「投稿には《最高な曲と最高な共演ですね》《ステキな共演ですね 楽しそうな2人の笑顔》《いつかМステでお願いします》など歓喜のリプライが殺到していました。
併せて驚かれたのが、タモリさんの若々しさです。タモリさんは、8月22日に80歳の誕生日を迎えます。いわゆる傘寿(さんじゅ)です。常田さんは33歳ですので、その年齢差から、インスタには《個性豊かな孫とじーじ最高》《タモリさん 歳取らないね》などの投稿がありました。それにしても相変わらずのタモリさんの『年齢不詳』ぶりには驚くほかありません」(芸能記者)
4月には『ブラタモリ』(NHK)が1年ぶりにレギュラー番組として復活。タモリのライフワークともいえる番組で、街の専門家らと楽しそうに「ブラブラ」をしている姿が視聴者を喜ばせている。
「健康に人一倍気をつけているタモリさんは、このところは猛暑の影響で控え気味と聞いていますが、日課のウォーキングを続けているそうです。
仕事も『ブラタモリ』のほかは、本人の知的好奇心を満たす『ミュージックステーション』『タモリステーション』(ともにテレビ朝日系)など数本に抑え、健康管理に気をつけている様子です。
一方、2月28日には1982年秋から31年半、8054回放送された『森田一義アワー 笑っていいとも!』(フジテレビ系)のスタジオがあった『新宿アルタ』が閉館するなど、ひとつの時代が終わったことも実感させられました」(同前)
時代とともにさまざまな顔を見せてきたタモリ。80歳という大台を迎え、これからどんな姿を見せてくれるのか楽しみだ。