
9月26日放送の『行列のできる法律相談所』(日本テレビ系)に、松本伊代さんが出演。過去に高額詐欺被害にあったことを告白していました。
水道業者から「そろそろ水道のフィルター交換の時期じゃないでしょうか?」と電話があり、業者に来てもらいフィルターを交換してもらうことに。しかし、伊代さんは「フィルターを変えたのを見てなくて『本当にフィルター変えたのかな?」と疑問に感じたと言います。
さらにその交換業者は30万円の高額な筋トレ器具をすすめてきました。ふつうは水道フィルターの会社がなぜ筋トレ器具なのか怪しく思うところですが、伊代さんは「ヒロミさんのお母さんも使えるし」と購入してしまったのです。
夫のヒロミさんには「通販番組でもらったの」と言っていました。そのことを番組スタッフから聞いたヒロミさんがVTRで登場。「まぁ言わないでしょ。俺にね。だいたい、フィルターの交換に来た人が筋トレグッズって、ふつうわかるでしょ。どういうつもりなんだろうね。俺が旦那だってこともわかっているんだから『うちの旦那さんはそういうの詳しいから大丈夫です』で済むことじゃん。言わないんだよね。話を聞くタイプなんだよね」と伊代さんの性格を推察していました。
スタッフから怒っていないのか聞かれたヒロミさんは「怒ったところでしょうがないし。特別だから、あの人は」と受け入れ、「2度と騙されないようにね。お願いします」と優しく諭していました。
筆者は以前、ヒロミさんについて、伊代さんにお話を伺っています。
「ヒロミさんは勝手に車やオートバイを買って、私に相談しないことがすごく多くて。それで最初のうちはケンカになってました。でも今は『そういう人なんだ』って割り切って、私も怒らなくなりましたね。
今も相談しないからヒロミさんが買ったものをYouTubeを見たときに知るみたいな(笑)。大きな買い物では2、3年前に勝手にフェラーリを買ってて。ある日、ブンブンブーンって帰ってきて『なんだこの音は?』って(笑)。
それでヒロミさんが『珍しい色でかわいいでしょ?』って言うから私も『かわいいね』って。車の値段も聞かないし、パパのお金だろうから『別にいっか』って感じです」
伊代さんに夫婦円満の秘訣を聞いてみると。
「ヒロミさんは私が『どこ行くの?』って聞くと嫌がるので、あまり干渉しすぎないようにしてます。あとは常にお互い味方でいて、子供にもお互いの悪口を言わないとか。でもヒロミさんの懐が深いところがいちばんでしょうか(笑)」
伊代さんが高額な商品を買わされたことを内緒にしても、ヒロミさんは怒っていませんでした。それはご自身も高額な買い物を相談なしで買っているから、お互いさまというところかもしれません。
伊代さんがおっしゃっていたように、「相手のことをあまり干渉しない」「お互いが味方でいる」「ヒロミさんの懐の深さ」この3つを体現しているからこそ、ヒロミさん・伊代さん夫婦はうまくいっているんですね。