芸能・女子アナ芸能

「不快な行動を取った」千原せいじの「顧問辞任」の経緯を日本仏教協会が公表…“いじめられっ子発言”とは別のトラブル浮上で大ピンチ

芸能
記事投稿日:2025.10.01 17:00 最終更新日:2025.10.01 18:21
出典元: SmartFLASH
著者: 『FLASH』編集部
「不快な行動を取った」千原せいじの「顧問辞任」の経緯を日本仏教協会が公表…“いじめられっ子発言”とは別のトラブル浮上で大ピンチ

日本仏教協会の顧問を辞任したせいじ

 

“いじめられっ子発言”で厳しい批判を集めたお笑い芸人千原せいじ。今度は、仏教協会顧問辞任した経緯が明らかになり、波紋を広げている。

 

 発端となったのは、9月25日の日本仏教協会公式ホームページの声明。せいじは同協会の顧問を務めていたが、7月に顧問を辞任していたことが発表されていた。今回、新たに《千原せいじ氏が日本仏教協会顧問を辞任した経緯の事実をお報せ致します》と題し、舞台裏が明かされたのだ。

 

「公式ホームページでは、《千原せいじ氏は5月に不快な行動をとった為、日本仏教協会 代表理事が注意したところ、本人から辞任したい意向があったので、辞任を認めました》と、記載されています。せいじさんは2024年5月に天台宗の僧侶になったことを報告し、活動の様子をInstagramで発信していました。ただ、2025年5月に所属する寺で撮影した写真を投稿したのを最後に、僧侶での活動について言及していなかったのです」(芸能記者)

 

 せいじは7月18日に自身のYouTubeで公開した、埼玉県戸田市議会議員の河合ゆうすけ氏との対談動画が批判を集めた。そこでの問題発言は今なお、くすぶり続けている。

 

「『外国人問題』をテーマにした対談で、多くのクルド人が住む川口市と隣接する戸田市で、移民問題に取り組む河合氏がゲスト出演したのですが、開始5分足らずで口論に発展。険悪な空気で迎えた対談終盤、せいじさんが河合氏に向かって『お前、いじめられっ子やったやろ?』と、笑いながら言い放ったのです。河合氏を見下していると受け取った視聴者も多く、動画は大炎上しました。

 

 動画投稿から数日後、仏教協会の顧問辞任が発表されたため、炎上の影響を指摘する声もありました。ただ、今回の協会のホームページでは、《炎上する以前に日本仏教協会顧問を辞任しています。ですので、千原せいじ氏がSNS上で炎上している件については、当会は全く無関係です》と記されており、問題の発言とは無関係であることを強調しています」(同前)

 

“いじめられっ子騒動”に続いて、顧問辞任の舞台裏が明かされ、Xでは

 

《正直、入信の時から不適切に感じた》

 

《注意されて即辞め、もともと信念が1ミリもないからだ》

 

《「輪」を乱しに行くタイプ 役員には向かないよね》

 

《仏教とかけ離れているような人のように感じるのは自分だけかな》

 

 など、呆れ声があがっている。今回の発表により、不穏な気配が漂っているようだ。

 

「せいじさんは2024年5月に天台宗の千原靖賢和尚になったことをInstagramで報告し、同年11月に日本仏教協会の顧問に就任したことが発表され、短い期間での“出世”が話題になりました。ただ、協会側は、5月に『不快な行動』があったと厳しい言葉で指摘しています。依然として河合氏への発言に対する批判が続くなか、仏教協会での問題も浮上し、今後の芸能活動に影響を与えかねません」(同前)

 

 バラエティ番組では豪快な言動で場を盛りあげてきたせいじだが、その“ひと言”は刃にもなり得ることを認識してほしい。

12

芸能・エンタメ一覧をもっと見る

今、あなたにおすすめの記事