
吉本多香美(所属事務所のHPより)
1996年〜1997年に放送された『ウルトラマンティガ』(TBS系)で、特捜チームGUTSのレナ隊員役でヒロインを務めた女優の吉本多香美が、10月2日までに自身のInstagramを更新。初代『ウルトラマン』(TBS系、1966年〜1967年)で、科学特捜隊のフジ・アキコ隊員役でヒロインを務めた女優の桜井浩子とのツーショット写真を公開し、話題になっている。
吉本は《ウルトラヒロイン、桜井浩子さんとの蜜時間 笑って泣いて、そして、これからの道を示してくださいました》と、シリーズのレジェンドに感謝。そして、《桜井さんとは、ウルトラ8兄弟で、父を始め、歴代のウルトラヒーロー、ヒロインの方々、ウルトラ作品を創るスタッフの方々とご一緒した時以来の久しぶりの再会でした》と明かし、《来年、2026年は初代ウルトラマン、60周年、そして、ウルトラマンティガ30周年の記念の年。》と記した。
また、桜井の近況について《桜井さんは、円谷プロに残り、ウルトラマンの作品、そして、俳優を支える為に、裏方でも奔走されています。そのエネルギッシュな姿は、フジアキコ隊員そのものです》と敬意を表した。
吉本の父は初代『ウルトラマン』で、ウルトラマンに変身する科学特捜隊のハヤタ隊員を演じた俳優の黒部進だ。ちなみに吉本は、2008年の劇場版『大決戦!超ウルトラ8兄弟』(八木毅監督)で、レナ隊員がハヤタの娘という設定で親子共演を果たしている。
ウルトラヒロインのツーショットにInstagramのコメント欄にはファンから、
《すごい2ショット 来年のティガ30周年に今からワクワクです。》
《懐かしい おふたり お元気そうで良かったです》
《レジェンドお二人》
《アキコ隊員とレナ隊員 お父様(ハヤタ隊員=ウルトラマン)つながりですね》
などと喜びの声があがっている。
芸能記者が言う。
「吉本さんは2010年3月に男児を出産し、翌2011年3月11日に発生した東日本大震災をきっかけに子育てなどのため、沖縄県石垣島に移住しています。2024年7月には自身のInstagramでコロナ後遺症から難病になり、《完治までもう少し。1年寝たきりの日々。一時は呼吸が出来ず、死を覚悟し、息子に遺書を残しました》などと明かしていました。桜井さんは、自身が出演した円谷プロ作品を振り返る書籍『ヒロインの追憶 ウルトラの絆』を今年9月19日に出版されるなど、近年はウルトラマンシリーズの魅力を後世に伝えるべくコーディネーターとしても活動されているようです」
来年の『ウルトラマン』60周年、『ウルトラマンティガ』30周年が楽しみだ。