芸能・女子アナ芸能

STARTO社の人気男性アイドル「令和の先輩のキレ方じゃなかった」後輩への “鬼ギレ” 告白もファン納得の理由

芸能
記事投稿日:2025.10.03 21:10 最終更新日:2025.10.03 22:41
出典元: SmartFLASH
著者: 『FLASH』編集部
STARTO社の人気男性アイドル「令和の先輩のキレ方じゃなかった」後輩への “鬼ギレ” 告白もファン納得の理由

ブチギレた男性アイドル(写真・公式サイトより)

 

 9月30日、STARTO ENTERTAINMENT所属の8人組アイドルグループ「B&ZAI(バンザイ)」の橋本涼、矢花黎、菅田琳寧、本高克樹が『即今日話〜今日の出来事だけのトークバトル〜』(テレビ東京系)に出演した。

 

 番組は、収録当日の出来事だけを深夜に語り、さらに証拠も提示しなければならないという過酷なルールが特徴。そこで、橋本が語った “即今日話” が、思わぬ反響を呼んでいる。

 

 橋本は、現在、B&ZAIとして新橋演舞場で上演中の舞台『ANDO』に出演している。その現場で起きた一幕を告白した。

 

「番組で、橋本さんは自撮り写真を提示し、『これ、後輩にぶちギレたあとです』と説明しました。メンバーから『そのあと撮ったの!?』と驚きの声があがるなか、『ふだんは朗らかなんですけど、相手が10悪いときはぶちギレちゃうんです』と語り始めました。

 

 後輩が芝居中にふざけてしまい、観客の注意が芝居から逸れてしまったことが発端だと言います。橋本さんは『ふざけるのはいいけど、それでお客さんが僕らを見てなかったのが許せなかった』と強い口調で明かしました。

 

 袖(そで)に下がった瞬間、後輩に “鬼ギレ” したといい、『令和の先輩のキレ方じゃなかった』と自虐気味に振り返っていました。さらに『唇がプルプル震えるくらい怒ってて、それが面白くて自撮りした』と笑いを誘っていました」(放送作家)

 

 この “説教エピソード” に対し、視聴者の反応は好意的だ。

 

《橋本涼さんがプロ意識高そうってことはわかる》

 

《嫌われ役にはなるけど、こういう人いないとほんまに終わる今の世代》

 

《橋本涼チャラそうに見えて1番礼儀とか上下関係しっかりしてるのかっこいいよね》

 

「B&ZAIは、2025年2月に結成されたばかり。HiHi Jetsの解散を経て誕生した新バンド形式のグループで、メンバー全員が楽器を演奏します。

 

 橋本さんは2009年にジャニーズ事務所に入所し、ジュニア歴は16年。芸能界で数々の先輩に叱られながら成長してきた立場でもあり、今回はその伝統をきちんと受け継いで行動したということでしょう」(同)

 

 今回の橋本の行動について、芸能ジャーナリストはこう分析する。

 

「舞台やコンサートは、観客との “空気” を共有する場です。その空気を壊すような行為に対し、先輩が毅然とした態度をとるのは間違いではありません。

 

 令和になり、パワハラやコンプライアンスの問題が厳しく問われるようになりましたが、舞台そのものはお客さんとの “一発勝負”。ミスが許されないなかで、厳しい指導をするのは当然でしょう。

 

 橋本さんの行動は、一見、古くさいと取られがちですが、プロとしての意識を示すエピソードとして評価されたのでしょう」

 

 芸能界では “怒り方” ひとつが炎上の火種になりかねない時代。舞台裏での一幕が、彼のプロ意識の高さを浮き彫りにしたわけだ。

12

芸能・エンタメ一覧をもっと見る

今、あなたにおすすめの記事