芸能・女子アナ芸能

timelesz・篠塚大輝、『ZIP』体操企画の“棒立ち姿”が物議…異例の「バラエティ出演ラッシュ」で懸念される“経験不足”

芸能
記事投稿日:2025.10.06 16:33 最終更新日:2025.10.06 18:06
出典元: SmartFLASH
著者: 『FLASH』編集部
timelesz・篠塚大輝、『ZIP』体操企画の“棒立ち姿”が物議…異例の「バラエティ出演ラッシュ」で懸念される“経験不足”

timelesz篠塚大輝(本人の公式Instagramより)

 

 2025年2月から8人体制として生まれ変わったアイドルグループtimelesz」が着々とテレビ出演の機会を増やしている。10月6日からは、2つ目のレギュラーとなるバラエティ番組『timeleszファミリア』(日本テレビ系)がスタートする。グループが勢いづくなか、あるメンバーの番組内でのパフォーマンスが物議を醸している。

 

 問題となったのは、3日の情報番組『ZIP!』(日本テレビ系)のコーナー「ZIP!体操」に出演した篠塚大輝の動きだった。篠塚は、同グループの猪俣周杜(しゅうと)とともにゲスト出演したのだが……。

 

「同コーナーは、『ZIP!』曜日別パーソナリティーを務めるメンバーの提案を取り入れたオリジナルの1分間体操をするもので、3日は金曜日担当の『Snow Man』阿部亮平さんが考案した体操をゲストの篠塚さんと猪俣周杜さんも含めたスタジオメンバー全員で踊りました。

 

 後半には、Snow Manの楽曲『ブラザービート』の“シェー”という腕と足を同時にあげて曲げる動作があったのですが、篠塚さんはこの振りを間違えてしまったのです。ミスに慌てたのか、その直後、篠塚さんだけ手を止めていました。この切り抜き動画が、Xで拡散されているのです」(芸能記者)

 

 体操企画での篠塚の“棒立ち”姿に関して、Xでは

 

《色んな意見あるけどこういう場でも気を抜かないで一生懸命やるのがプロなんじゃないのか?》

 

《率先して阿部ちゃんについていってほしかったな。なんか、どこか“あほらし”って思ってる感じがして好感はもてない》

 

《この人が踊れないとか芸歴数ヶ月なら本来どうでもいい だけどジャニーズ事務所(スタエン)のアイドルという看板背負うならこんなのあっちゃダメでしょ》

 

《棒立ちなの意味分からん表舞台に立ってる自覚ある????》

 

 など、厳しい声があがっている。一部のファンから反感を買ってしまったようだ。

 

「『ZIP!体操』は、振り付けの完成度を競うのではなく、スタジオメンバー全員が体操しながら楽しむのが目的です。一緒に踊っていたアナウンサーたちも、最後まで手を止めずに踊っていたため、歌って踊るアイドルグループのメンバーである篠塚さんだけ棒立ちだったことが気になる人もいたのでしょう。

 

 この振り付けは、事務所の先輩である阿部さんが考えたものですし、途中で間違えても、最後まで楽しんで踊る姿を見たかったのかもしれません。手を止めた篠塚さんに対し、阿部さんが『怖い怖い』と冗談交じりに声をかけてフォローし、篠塚さんも踊りを再開していました。ただ、こうした企画に臨む姿勢に疑問を持たれてしまったのだと思われます」(前出・芸能記者)

 

 篠塚は、10月からクイズバラエティ番組『今夜はナゾトレ』(フジテレビ系)のシーズンレギュラーを務めることが決まっている。ただ、新メンバーには懸念されることもあるという。

 

「STARTO ENTERTAINMENTのタレントは、CDデビューするまでは先輩のバラエティ番組などにゲスト出演しながら、経験を積んでバラエティでのイロハを覚えていきます。ただ、timeleszの新メンバーは、ジュニア出身の寺西拓人さんと原嘉孝さんを除いて、こうした経験が少ないまま、いきなりグループの冠番組に出たり、ゴールデンタイムのバラエティ番組や朝の情報番組に出演することが続いています。異例ともいえるスピードで露出を増やす一方、今回のように経験の少なさが際立ってしまう場面もあるのかもしれません」(同前)

 

 ファンはアイドルとして、どんな企画も楽しむ篠塚の姿を見たいのかもしれない。

12

芸能・エンタメ一覧をもっと見る

今、あなたにおすすめの記事