
黒柳徹子
芸能界のレジェンド・黒柳徹子が10月4日に更新した自身のYouTubeチャンネルの動画『【驚愕の食べっぷり!?】徹子がはま寿司で回転寿司を爆食!』がSNSで話題となっている。
動画では、回転寿司には「ほとんど行ったことがない」という黒柳が、タッチパネル注文に驚愕したり、醤油を豪快にかけたりなど、意外な行動を連発している。
「別の席のお客さんが頼んだ海老が、黒柳さんの横の提供レーンを高速で通り過ぎていくのにびっくりしたり、頼んだものが数秒で来るスピードがツボにはまり、頼んだ商品が届くたびに爆笑したりなど、回転寿司を堪能したようでした。さんまを皮切りに、えんがわや赤貝、そでいか、サーモンに中トロ、直火焼きカルビなど寿司20貫を食べ、サイドメニューの枝豆や特製醤油ラーメンもたいらげて、デザートのメロンやパフェまで食べきるという、92歳とは思えない健啖家ぶりを見せつけました」(芸能記者)
黒柳といっしょに寿司を楽しんだのは、日本を代表するオートクチュール・ビーズ刺繍デザイナーであり、黒柳の衣装プロデュースも務める田川啓二氏。仲のいいかけ合いを見せた。
「田川さんは2002年に『徹子の部屋』(テレビ朝日系)に出演して、黒柳さんと意気投合。2015年からは黒柳さんの個人事務所のマネジメント業務も“副業”として兼任しています。田川さんは幼少期から黒柳さんのファンで、『若い人に徹子さんのすばらしさを伝えたい』と公言しています」(同前)
Xでは、10月6日ごろから動画が話題となり始めた。高齢でも、しっかりと食事する姿に感銘を受ける人が続出している。
《人間年齢では92歳だけど、黒柳年齢に換算するならまだ20歳。今が青春真っ盛り徹子》
《はま寿司めっちゃ食う黒柳徹子、見てるとなぜか元気出るなあ》
《色々あって辛くて苦しいなぁと思ってる今日この頃だけど、黒柳徹子さんのYouTubeで、徹子さんがはま寿司食べてケタケタ笑ってる姿を拝見したらなんだか少し気持ちが上がった。癒やされた》
と、「癒やされる」という意見まで書き込まれている。
「8月9日で92歳になったときは、黒柳さんはInstagramに、スタッフと一緒にケーキやプレゼントを楽しむ姿を投稿しました。2025年7月には、軽井沢に長年、集めた美術品やアンティークを展示する『黒柳徹子ミュージアム』を開館するなど、精力的に活動しています。まだまだ現役で活躍してくれそうです」(前出・芸能記者)
レジェンドは、やはり一味違うものだ。