
『じゃあ、あんたが作ってみろよ』(TBS系)に主演する、竹内涼真
10月7日、夏帆と竹内涼真がダブル主演を務める連続ドラマ『じゃあ、あんたが作ってみろよ』(TBS系)の第1話が放送された。“昭和気質” が止まらない主人公を演じる竹内が話題となっている。
「同名の漫画が原作となっている今作ですが、竹内さん演じる主人公・勝男は、『料理は女性が作るもの』など、古い価値観がぬぐえない亭主関白なイケメン。その勝男が、献身的で料理上手な鮎美(夏帆)にプロポーズを断られることから、自身を見つめなおしていくというストーリー。
初回では、ことあるごとに女性に対して『筑前煮とか作れるようになったほうがいい!』などとズレた発言を繰り返す勝男に、視聴者から大きな反響が寄せられました」(スポーツ紙記者)
放送後、Xには「#じゃああんたが作ってみろよ」などのワードがトレンド入りを果たした。
「放送されているTBSの火曜ドラマ枠は、以前は『逃げるは恥だが役に立つ』や『恋はつづくよどこまでも』など、ラブコメで人気を博してきました。
ただ近年は、『西園寺さんは家事をしない』や『対岸の家事~これが、私の生きる道!~』など、夫婦や家族などをテーマにした、より社会派色の濃い作品も多くなっている印象です。
今作も、基本的にはラブコメでありながら、ジェンダーバイアスなどを打ち出した作品で、亭主関白な価値観への違和感が視聴者に受けている様子です。
今回、火曜ドラマの主演の座を初めてつかんだ竹内さんですが、これがはまり役だと話題ですね。亭主関白な主人公と、いかにもマッチョで “完璧な男” 然とした竹内さんがマッチしているからでしょう」(同)
初回ではその価値観ゆえ、“ウザさ” も目立った竹内だが……。
「竹内さんは、2024年に出演した木村拓哉さん主演のドラマ『Believe-君にかける橋-』(テレビ朝日系)でも、主人公を追いつめる刑事役が『ウザいのに憎めない演技がいい』と評判でした。
今回の役どころも、憎めないキャラということで、似たものがあるかもしれませんね」(同)
放送後、Xでは竹内のキャスティングを絶賛する声が多数投稿されている。
《「じゃあ、あんたが作ってみろよ」の竹内涼真の説得力エグいね》
《じゃあ、あんたが作ってみろよ とても良かった。とてもとても良かった。竹内くんハマり役〜〜!勝男は最悪だけど久々に「竹内涼真良…」の沼に浸かりそう》
今作が、竹内の新たな代表作となる可能性も高そうだ。