
2025年10月6日、三田署から保釈された「Aぇ! group」の草間リチャード敬太容疑者(写真・皆川拓哉)
路上で下半身を露出した疑いで10月4日に逮捕されたAぇ! groupの草間リチャード敬太が、6日に書類送検ののち釈放された。
逮捕を受け、草間が出演していた5日放送の『ザ!鉄腕!DASH!!』(日本テレビ系)は内容が差し替えられたが、事件の余波は本人はもとよりグループ全体におよんでいる。
「関西ローカルと北海道で放送されていたよゐこさんとのレギュラー番組『Aぇ!!!!!!ゐこ』(毎日放送系)は当面の間、放送休止を発表。同じく関西ローカル番組の『あっちこっちAぇ!』(朝日放送)と、ラジオ番組『Aぇ! groupのMBSヤングタウン』(MBSラジオ)は草間さんをのぞく4名のメンバーで続けられます。グループの公式YouTubeチャンネル『Aぇちゅーぶ』は7日から更新の一時停止を表明しました」(スポーツ紙記者)
今後の仕事でとくに気がかりなのは2026年1月9日公開予定の映画『おそ松さん 人類クズ化計画!!!!!?』だ。
「同作品にはAぇ! groupのメンバー5人と、関西ジュニアの西村拓哉さんが“6つ子”として出演しています。作品の内容上、草間さんの出演シーンのみをカットして対応するのは難しいですし、これまで芸能人が起こした不祥事の対応例と合わせて考えても作品は予定通り公開される可能性が高いでしょうね」(前出・スポーツ紙記者)
だが、X上ではさまざまな声があがっている。
《「おそ松さんさん」が「お粗末さん」になってしまった感。「人類クズ化計画」が、「メンバークズ化計画》
《コメディで復帰は絶対に違うよ。違約金払ってでも公開延期してあげてほしい。絶対動画再拡散される》
こうした声が聞かれる理由を芸能プロ関係者が指摘する。
「『おそ松さん』はコメディ作品であり、原作のアニメ作品は“下ネタ”の多さでも知られます。映画公開に合わせて、Aぇ! groupのメンバーがバラエティ番組などに出演する番宣も予定されていたはずですが、現状では少なくとも5人がそろった内容は難しいでしょう。やはり草間さんが起こした事件のインパクトが強すぎますし、作品が持つ“下ネタ”のイメージと結びつけられやすい。宣伝に関しては難しい対応を迫られそうです」
草間が起こした事件の影響は当分続きそうだ。