芸能・女子アナ芸能

「日本で自己紹介をするたびに爆笑される」韓国女優オ・ナラの告白に、SNSでは“変わった名前”の投稿合戦に

芸能
記事投稿日:2025.10.09 21:10 最終更新日:2025.10.09 22:41
出典元: SmartFLASH
著者: 『FLASH』編集部
「日本で自己紹介をするたびに爆笑される」韓国女優オ・ナラの告白に、SNSでは“変わった名前”の投稿合戦に

オ・ナラ(写真・アフロ)

 

 10月7日に、韓国のテレビチャンネルtvNで放送された『キム・チャンオクショー4』で、日本の「劇団四季」のメンバーとして3年間、日本で生活した経験がある韓国の美人女優が、日本でのエピソードを披露。日本のSNSが意外な形で盛り上がっている。

 

「この日の放送では、日本在住の参加者たちが集まり、『日本が嫌いだから、日本が好きだから』というテーマで、韓国のカリスマ講師、キム・チャンオクのトークショーが展開されました。

 

 同番組に、今回から新たにMCとして加わった韓国の女優オ・ナラさんは、『私の名前は日本語で“おなら”という意味なので、自己紹介するたびに爆笑される』と明かしたのですが、これに対して、日本のX上では、変わった名前の羅列合戦が起こっています」(芸能担当記者)

 

 オ・ナラの告白に対して、X上では、

 

《カツオくんもイタリア行ったらそうなるんよな》

 

《そういえばフィギュアスケート選手にドブスって言う名前のすごく綺麗な人がいたな》

 

 など、各々が知っている“変わった名前“をX上にあげまくる展開となっている。スポーツ紙記者が語る。

 

「ここに名前のあがったドブスは、アマンダ・ドブスというアメリカの女子フィギュアスケートの選手です。

 

 日韓で言えば、“石破(=イシバ)”という名字は、韓国では“相手を罵倒する言葉”として使われることもあるようで、首相就任当時は困惑した韓国人も多かったようです。

 

 このように日本人の名前でも、国が変われば恥ずかしかったり、問題のある意味になるようなものは結構あります。国民的アニメ『サザエさん』のキャラクター、磯野カツオはイタリア語だと『io sono(私は) cazzo(男性器)』という意味にもなることは、昔からネタとしてよく扱われてきました。

 

 オ・ナラさんの『ナラ』は“国”を意味する韓国の固有語なんですけどね」

 

 海外に行く予定のある方は、あなたの名前がその国でどんな意味を持つか、調べてみてもいいかもしれない。

12

芸能・エンタメ一覧をもっと見る

今、あなたにおすすめの記事

関連キーワードの記事を探す