芸能・女子アナ芸能

有吉弘行MCのTBSクイズ番組、問題に広末涼子が抗議で謝罪…問題へのダメ出し、テレビ局の姿勢などSNSは百家争鳴

芸能
記事投稿日:2025.10.10 18:00 最終更新日:2025.10.10 19:32
出典元: SmartFLASH
著者: 『FLASH』編集部
有吉弘行MCのTBSクイズ番組、問題に広末涼子が抗議で謝罪…問題へのダメ出し、テレビ局の姿勢などSNSは百家争鳴

『オールスター後夜祭』でMCを務める有吉弘行

 

 10月9日、TBSが公式サイトを更新。4日深夜に放送された『オールスター後夜祭’25秋』でおこなわれた“不適切なクイズ”について謝罪した。

 

《今月4日放送の『オールスター後夜祭』において、俳優広末涼子さんに関する現在捜査中の交通事故をバラエティ番組のクイズの題材として扱ったことは不適切でした。この度の放送内容について、広末涼子さんならびに関係者の皆様方にご迷惑をお掛けしましたことをお詫びいたします》

 

 芸能記者が解説する。

 

「有吉弘行さんと高山一実さんがMCを務めた生放送のなかで『時速165kmを出したことがないのは?』という4択クイズが出題されました。選択肢は大谷翔平、佐々木朗希、伊良部秀輝、広末涼子となっていました。

 

 正解は伊良部さんなのですが、有吉さんが『広末さんは出したことありますか?』と尋ね、高山さんが『広末さんは事故を起こした際、ジープグランドチェロキーで時速165kmを出していたと報じられています』と応じる場面がありました。2025年4月、広末さんの事故当時に情報として出回っていましたが、それをそのままクイズの問題に採用したようです」

 

 これに関し10月6日、広末の所属事務所が公式サイトで抗議。《本人が関わる事件を笑いの題材として扱うことは、報道・放送に携わる者として極めて不適切であり、本人および関係者の名誉を著しく毀損する行為》としたうえで、TBSに対し10月6日付で、名誉回復措置を求める内容証明を送付したと発表した。冒頭の謝罪はそれを受けてのもので、広末側も《該当する放送内容について同社公式サイトに謝罪文を掲載し、配信中の動画から該当箇所を削除する対応が取られました》と報告し、《このたびの迅速かつ誠実なご対応に感謝申し上げます》と、とりあえずは一件落着となった。

 

 それでもXでは、TBSの“悪ノリ”に非難が集まっている。

 

《飲み屋のおじさんのノリだよな》

 

《悪意ありすぎ いくら広末涼子が あの件で悪いとしても》

 

 さらには、

 

《これだけ見ると問題点は2つ。1つはこれだけ芸人がいるのに誰もツッコミなりフォローなりしていない(していてもマイクが拾えていない)。もう1つはクイズの「ボケ」に気づくのが遅すぎる》

 

 といった問題そのものへのダメ出しや、《事件や不祥事を起こした芸能人は番組には一切起用しないくせに、ネタには使うというテレビ局の姿勢》への批判も飛び出し、百家争鳴の事態となっている。

 

「気になるのは、広末さんが今後、芸能活動に復帰する際に“触れにくい人”になるという点です。芸能人はどうしても、過去の話を話題として持ち出されますが、それに怒らないのは“持ちつ持たれつ”の意識があるからです。広末さんとしては、今後、そういった場に出るつもりなどはないのかもしれませんが……」(芸能ジャーナリスト)

 

『水曜日のダウンタウン』など、エッジをきかせたバラエティ番組を得意とするTBSだが、今回は少々、やりすぎてしまったようだ。

12

芸能・エンタメ一覧をもっと見る

今、あなたにおすすめの記事

関連キーワードの記事を探す