芸能・女子アナ芸能

「今年も紅白でみたい歌手」ランキング〈白組編〉GLAY、藤井風を抑えた1位に「出るのは当然」の声【500人にきいた】

芸能
記事投稿日:2025.10.22 06:00 最終更新日:2025.10.22 08:29
出典元: SmartFLASH
著者: 『FLASH』編集部
「今年も紅白でみたい歌手」ランキング〈白組編〉GLAY、藤井風を抑えた1位に「出るのは当然」の声【500人にきいた】

金髪 “ちょい悪” 姿に激変した藤井風

 

 NHKの定例会見が10月16日に開かれ、大晦日の『NHK紅白歌合戦』について説明があった。出場基準は例年どおり「今年の活躍」「世論の支持」「番組の企画テーマに合うか」の3つ。

 

 そして、2年連続で出場していないSTARTO ENTERTAINMENT所属のタレントについて「もちろんその基準に合えば、というところも含めて検討している」とし、出場の可能性が明かされた。

 

 出場歌手の発表は、例内だと11月中旬になるが、本誌はひと足早くアンケート調査を実施。「紅白でみたい歌手は誰?」を全国の20代から60代の女性500人にきいた。対象としたのは、2024年の紅白に出場した歌手・グループ(特別企画・追加出場枠などは除く)。

 

 では、「今年も紅白でみたい歌手」の白組編、トップ5からみていこう。

 

【第5位】Vaundy(33票)

 

 楽曲のみならずデザインや映像もセルフプロデュースするマルチアーティスト。2回めの出場となった2024年は『踊り子』を歌った。

 

「すごい才能の持ち主。もっと多くの人に知ってほしい」(20代・学生)

 

「知っているアーティストはVaundyしかいない。他の人は知らないから」(20代・学生)

 

【第4位】THE ALFEE(35票)

 

 1973年結成。2024年は41年ぶり2回めの出場で、『星空のディスタンス』を披露。

 

「正直なところ、最近の紅白は知らない人たちが多く、楽しめません。アルフィーは歌が上手く、知っている曲も多いので」(50代・会社員)

 

「70歳を過ぎても素晴らしい歌唱力です。レジェンド枠で毎年出てほしいです」(60代・主婦)

 

【第3位】GLAY(37票)

 

 2024年は25年ぶり4回めの出場。名曲『誘惑』で盛り上がった。

 

「そもそもテレビでみられる機会が少ないバンドなので、ぜひ!」(40代・会社員)

 

「長年のファンです。ヒット曲をメドレーでお願いします」(40代・自営業)

 

 投票のメインは、やはり「世代」の40代だった。

 

【第2位】藤井風(53票)

 

 2024年は3回めの出場で、ニューヨークからの生中継。一発勝負とは思えない、まるでMVのような映像で度肝を抜いた。

 

「圧倒的な個性と想像性。今年はどんなステージを見せてくれるのか期待しています」(50代・パート)

 

「去年のニューヨークからの中継がすごくよかった。今年はどんな演出なのか楽しみ」(50代・無職)

 

 若い世代だけでなく、60代まで幅広い層から票を集めた。やはり2024年の映像のインパクトは強烈だったようだ。

 

【第1位】Mrs. GREEN APPLE(104票)

 

 すさまじい人気を誇るミセスが、2位藤井風に倍近い大差をつけてトップ。

 

「いまは老若男女、誰でも知っているバンドになったので、紅白にふさわしいと思います」(20代・学生)

 

「歌を聴くだけで泣けてきます。ヒット曲をメドレーで聴きたい」(40代・無職)

 

「今年もっとも活躍したグループだから出るのは当然だと思います」(50代・主婦)

 

 ボーカルの大森元貴はNHK連続テレビ小説『あんぱん』に出演。またコント番組『LIFE』には、メンバー3人そろって出演するなど、NHKへの貢献度も大。3回めの出演は確実だろう。

12

芸能・エンタメ一覧をもっと見る

今、あなたにおすすめの記事

関連キーワードの記事を探す