
国分太一
国分太一のコンプライアンス違反による活動休止に伴い、10月26日から『男子ごはん』の後継番組『ぺこもぐキッチン』がテレビ東京でスタートした。料理研究家・栗原心平氏による新番組だが、『男子ごはん』時代のファンからは複雑な声が上がっている。
同番組は毎回ゲストを招き、ゲストのリクエストに応じた料理を栗原氏が作るというプログラム。初回ゲストは人気子役の永尾柚乃で、栗原氏は彼女からの「大好きなカレーに大好きな食材をトッピングして超超超ゴージャスにしたい」というリクエストに応えていたのだが……。
「キャラクターの強い柚乃ちゃんが積極的に喋ってくれたので栗原氏も助かったのではないでしょうか。またアシスタントとしてテレビ東京の冨田有紀アナもいましたが、栗原氏と特に連携がとれているわけではなく、冨田アナの立ち位置も曖昧でした。やはり番組は、柚乃ちゃんのキャラクターでなんとか、もっていましたね」(芸能記者)
また調理途中には永尾のイチオシだという和菓子店の紹介VTRが入ったり、長尺のミニコーナーも存在していたという。Xユーザーの中には、
《「男子ごはん」が好きだった面々はけっこう離脱してるのでは……? 違う番組だからある程度覚悟はしてたけど、テイストが違いすぎて》
《手探り感がかなりあったな》
といった指摘が。さらには
《ぺこもぐキッチン、CM多すぎじゃないか?半分CMでしょ》
《番組が始まったかと思ったらコマーシャルが延々と続き10分ほど経ってからやっと中身が…至極残念》
といった声もあがった。
「実際、番組が始まった3分半からなんと6分半もCMが続き、番組の2ブロック目が始まったのは10分後でした。いずれにせよ、あまりこうした否定的な声が出る背景には、『男子ごはん』のスタイルを期待してしまう旧来のファンが多いからではないでしょうか。
もちろん、『男子ごはん』も決して完璧な番組というわけではありませんでした。とくに国分さんによる栗原氏へのイジリが強すぎる、と感じていた視聴者は多かったようで、国分さんのコンプライアンス違反が明らかになると、過去の“イジリ”エピソードを掘り返されることもありました。
ただ、逆にいえばトゲがあろうと国分さんの番組をまわす腕は確かなもので、幸か不幸か栗原氏のトークの負担も最小限で済みました。しかし、今回の新番組では何よりも栗原氏のトークスキルが試されるような構成になっています」(前出・芸能プロ関係者)
最後、栗原氏は「どっと疲れが出ました」と言っていましたが本音だろう。これから番組は定着していくのだろうか――。
![Smart FLASH[光文社週刊誌]](https://smart-flash.jp/wp-content/themes/original/img/common/logo.png)







