10月28日、バラエティ番組『酒のツマミになる話』(フジテレビ系)が、打ち切りになる可能性があると報じられた。2020年10月からスタートし、数々の著名人もゲスト出演してきた人気番組だが、“終了報道”に世間から驚きが広がっている。
同日に「週刊女性PRIME」が報じたもの。同誌によると、発端は10月24日の放送当日の“緊急差し替え”だという。
「10月24日の放送回では当初、ハロウィンにちなんで、お笑いコンビ・千鳥の大悟さんが元MCを務めていた松本人志さんのコスプレをして、登場する予定でした。予告映像も前週から流されていたものの、突如、放送当日に再放送に差し替えられたのです。フジテレビは一連の対応に対して吉本興業側へ謝罪したといいますが、大悟さんは降板する意思が固まったといいます」(芸能ジャーナリスト)
フジテレビ上層部によって直前に下された判断に、大悟も堪忍袋の緒が切れてしまったというわけだ。報道はSNSでも大きく広がり、番組ファンからは悲痛な叫びとともに、フジテレビへの対応にあらためて疑念を抱く声が寄せられた。
《あまりに不義理すぎる》
《残念ながら、もう、フジテレビにダウンタウンが出ることはないだろう》
Xではさまざまな声が聞かれたが、今回の報道で、ある騒動を思い出した視聴者もいたようだ。それは、1991年12月から1997年11月まで同じフジテレビ系で放送されていたバラエティ番組『ダウンタウンのごっつええ感じ』だ。
「この番組も、ダウンタウンの2人がメインで出演し、コントを繰り広げるバラエティ番組でした。大人気番組となりましたが、1997年に突如、打ち切りに。その理由は、放送当日におこなわれていたプロ野球のため、番組が差し替えられたことでした。それに対して、松本さんがブチ切れた、という経緯だったのです」(前出・芸能ジャーナリスト)
後に松本は『酒のツマミになる話』のなかで、真相を告白。打ち切り理由がプロ野球中継だったことが事実であると明かし、「一報がほしかったですよ。それがいっさいなくて」と当時の心境を吐露していた。
「今回の大悟さんの件を、『ごっつええ感じ』に重ねるファンが多いようです。松本さんの“代打”という形で、大悟さんにMCが交代されて以降、松本さんの帰りを待つスタンスで放送を続けていました。今回、フジテレビの対応は、中居正広氏の性加害疑惑騒動との関連を考慮してのものだったといわれていますが、大悟さんからすれば、尊敬する大先輩のことを画面すら出してはいけないのかと、腹が立つのも当然でしょう」(同前)
視聴者だけでなく、タレントからの信用も失ってしまったようだ。
![Smart FLASH[光文社週刊誌]](https://smart-flash.jp/wp-content/themes/original/img/common/logo.png)







