芸能・女子アナ芸能

『酒のツマミになる話』急遽打ち切り決定報道に広がるフジテレビへの悪印象 問われる“臭いものに蓋をする”体質

芸能
記事投稿日:2025.10.30 19:50 最終更新日:2025.10.30 21:27
出典元: SmartFLASH
著者: 『FLASH』編集部
『酒のツマミになる話』急遽打ち切り決定報道に広がるフジテレビへの悪印象 問われる“臭いものに蓋をする”体質

 

 

 人気番組『酒のツマミになる話』(フジテレビ系)の“年内打ち切り”が急遽報じられると、世間に衝撃が走ったーー。

 

「同番組は2021年に『人志松本の酒のツマミになる話』としてスタートすると、『お酒の席でつい話したくなるような話題』をテーマに、実際にアルコールが提供されながら、芸能人たちの素顔や本音が見える“飲みトーク番組”として人気を博しました。

 

『週刊文春』の報道によって松本さんが活動自粛した後は、2024年1月からは同事務所の後輩である千鳥・大悟さんがMCを引き継いでいましたが、『週刊女性』が同番組の“異変”を報じました。

 

 報道によると、10月24日に放送予定されていた『ハロウィーンスペシャル』で、大悟さんが、白色Tシャツに金髪姿という松本人志さんのコスプレで収録をおこなったのですが、放送直前にフジテレビ幹部が“問題視”したことで異例となる当日の差し替えが決まったようです。

 

 この対応に不信感を抱いた大悟さんは降板を申し出て、収録のストック分を合わせて年内いっぱいで放送を終了することになったそうです」(芸能記者)

 

 番組の急展開にX上ではフジテレビへの悪印象が噴出している。

 

《局の印象が、、、大好きな番組がまた一つ終わってしまう》

 

《やはりフジテレビの体制は変わってないのね。ダメだこりゃ・・・》

 

 終了劇のきっかけとなったフジテレビ幹部の判断に疑問の声が集まっているようだ。

 

「2024年にも大悟さんはハロウィーン特番で松本さんのコスプレを披露しており、フジテレビの公式SNSでも宣伝されていました。今年は中居正広さんとフジテレビ問題も重なり、局としてコンプライアンスを重視したのでしょう。

 

 そもそも、番組の“元MC”のコスプレ姿すらNGという判断にも疑問が寄せられていますが、放送直前でお蔵入りしたという点がいちばんの問題でしょうね。タレントサイドからすれば、どうしてもダメなら事前に伝えてほしかったと考えるでしょう。現場はスタッフ・演者ともに面白いコンテンツを作ろうと必死に努力しているわけです。幹部の“鶴の一声”でこうした事態がおきてしまうわけですから、大悟さんが不信感を持ったという報道も不自然ではありません」(同前)

 

 中居の件をめぐり、一時はほとんどのスポンサーが離れてしまったフジテレビ。イメージ回復は困難を極めている。芸能ジャーナリストはこう指摘する

 

「中居さんと元フジテレビ女性アナウンサーのトラブルでは、問題を実質的に隠蔽し、被害女性に対して適切な対応を取らなかったことが問題視されました。一連の問題によって社内の風通しのよさや、上層部が責任感を持って社員やタレントと向き合う姿勢が問われているわけです。今回の話は、報道されている限りむしろ臭いものに蓋をするような対応で、中居さんのトラブルと同じようなものを感じさせますね

 

 視聴者にとっては“酒のツマミにもならない”お粗末な終了劇だった。

12

芸能・エンタメ一覧をもっと見る

今、あなたにおすすめの記事

関連キーワードの記事を探す