芸能・女子アナ芸能

「僕らの国はそんなに愚かなのか」ベテランミュージシャンが高市首相を痛烈批判も「考えが甘い」冷めた声…過去には岸田首相を「極悪人」

芸能
記事投稿日:2025.10.31 20:30 最終更新日:2025.10.31 20:41
出典元: SmartFLASH
著者: 『FLASH』編集部
「僕らの国はそんなに愚かなのか」ベテランミュージシャンが高市首相を痛烈批判も「考えが甘い」冷めた声…過去には岸田首相を「極悪人」

合意文書に署名したトランプ大統領と高市早苗首相(写真・JMPA)

 

 ミュージシャンで俳優のうじきつよしが、10月29日のXで高市早苗首相を痛烈に批判。その内容が物議を醸している。

 

「うじきさんは、来日したアメリカのドナルド・トランプ大統領と高市氏の2ショット写真などとともに《権力とみれば高揚し卑屈に媚びへつらい》《弱きとみれば蔑み罵り吊し上げる》《醜悪》などと高市氏のふるまいを批判。《僕らの国はそんなに愚かなのか》と嘆きのメッセージをアップしました」(スポーツ紙記者)

 

 うじきは、同ポストで《ニュース新聞いよいよ見れなくなった》と現在の心境もつづっているが、改行が多くポエティックな文体は、X上で疑問の声も相次いでいる。

 

《反権力を唱えばカッコが付いた時代はとっくに終わってるんだよ》

 

《時の総理や政権を批判することがロックミュージシャンの特権だと勘違いし、自分こそが世の中の代弁者だと認知されると思ってるだろ。考えが甘い。やり直し》

 

 こうした厳しい声が並ぶ理由を政治ジャーナリストが指摘する。

 

「うじきさんは、かねて左派的なスタンスから政治批判を繰り広げることで知られていました。しかし、アーティストのためか抽象的な表現も少なくない。高市氏を批判するにしても、具体的な論拠に乏しい“お気持ち批判”のため物議を醸してしまうのでしょう」

 

 うじきは、2024年8月8日のXでは当時の岸田文雄首相が憲法改正に意欲を示したことに《なんて“小さい”極悪人なのだろう。自らの延命の為に『改憲』を悪用する。天分なき俗物》と痛烈に批判している。

 

 このほか9月15日のXでは、自民党総裁選に関して《また始まった、タガの外れた犯罪集団の跡目争い。私利私欲の嘘つきども》と鋭い言葉を放っている。

 

「うじきさんは“アンチ自民”なのは確かなのでしょうが、やはり言葉だけにとどまっている印象も否めません。Xで自民党批判を繰り広げた人物としては、タレントのラサール石井さんが知られています。ラサールさんは、2025年7月に投開票が行われた参議院議員選挙で社民党から立候補し当選しています。説得力を持たせるためにはうじきさんにも、このような一歩踏み込んだ具体的なアクションが必要なのでは」(前出・政治ジャーナリスト)

 

 もちろん、反骨精神はロックスターに大切な要素かもしれないが……。

12

芸能・エンタメ一覧をもっと見る

今、あなたにおすすめの記事

関連キーワードの記事を探す