島袋寛子
元SPEEDの島袋寛子が、11月2日に自身のInstagramを更新。沖縄の海に浸かる姿を公開し、ファンが歓喜している。
《少しの時間 家族と海へ 2025年もあと2ヶ月 楽しみながら元気にがんばるぞ よっしゃ!#秋の沖縄 #いつもありがとう》とつづり、ボトムスを、ももあたりまでたくし上げ、沖縄の海で笑顔を見せる “生足” ショットを3枚添えた。
コメント欄にはファンから
《かわいい 素敵な写真 癒されたよ 明日も仕事頑張れる》
《可愛い 癒された!リフレッシュしてね》
《寛子さんの笑顔に癒されました》
などと「癒された」というコメントが続々と寄せられている。
島袋を含むメンバー4人全員が沖縄県出身のSPEEDは、1995年に結成され、翌年メジャーデビューして一世を風靡したが、2000年3月にいったん解散。その後、2001年と2003年、2度の期間限定の再結成を経て、2008年8月に “完全復活” を宣言した。
しかし、2013年にメンバーの新垣仁絵が事務所を退所し、それ以降はグループとしての活動はまったくない。島袋は、2015年、メンバーの今井絵理子とERIHIROを結成したが、こちらもシングルを1枚出した翌年、今井が参院選に当選して、活動休止状態になっている。
芸能記者が言う。
「参院議員となった今井さんは、すっかり政治家が板についた様子をみせていますが、2017年、『週刊新潮』に神戸市議との不倫疑惑が報じられ、2023年には自民党女性議員のフランス研修が『まるで観光では』と騒動になりました。
このフランス研修の報告書がいまだに出ていないため、今井さんへの批判は現在も続いており、議員としての実績よりも “お騒がせ” の印象が強いですね」
その今井は10月31日(金)に自身のInstagramを更新し、《#ハロウィンだけど仕事 》とハッシュタグを付け《ハロウィンの日も、現場の声をしっかりと。今日は沖縄の第一次産業を支えるJA青壮年部の皆さんから、若手農業者の課題や将来の展望についてお話を伺いました。》などと投稿した。
ところが、コメント欄には《沖縄のためにがんばってください。》といった応援コメントがあがるなか、
《ハロウィンって?普通の金曜日仕事は当たり前でしょう》
《金曜日は仕事の日だろ》
《フランスのレポートは?》
など、今井氏に対するツッコミの声が相次いでいる。
同時期に故郷の沖縄でSNSを更新した2人。2025年はSPEED結成30周年の節目だけに、“復活” を待ち望むファンも多そうだが、SNSの反応は明と暗に割れてしまったようだ。
![Smart FLASH[光文社週刊誌]](https://smart-flash.jp/wp-content/themes/original/img/common/logo.png)







