男性アイドルグループ・ACEes(写真・公式サイトより)
11月1日、5人組アイドルグループ・ACEesが公式YouTubeチャンネルを更新。その内容がファンの間で波紋を広げている。
動画のタイトルは『【エモ爆盛り】京都で浴衣!!スイーツ食べます』。京都・祇園を舞台に、メンバー全員が浴衣姿で登場した。
「那須雄登さんが『京都のスイーツを食べます』と宣言し、“A”に『ぎおん徳屋』(本わらび餅)、“B”に『祇園きなな』(きなこかき氷)を設定。ルーレットで行き先を決めました。当たった『ぎおん徳屋』に向かう一方で、外れた『祇園きなな』には『行けなくなりました』と電話でキャンセルを伝える様子がそのまま配信されました」(芸能ジャーナリスト)
この企画は『ツアーお疲れ様旅』シリーズの一環で、メンバーの那須とスタッフが発案したものだという。事前に2店舗へ撮影許可を取り、当日その場でルーレットを回して選ばれなかった店舗へはメンバーが直接断りの連絡を入れる、という形式だった。シリーズ4本めとなる今回だが、ファンの間では疑問の声が高まっている。
X上では、
《キャンセル料払ってたとしてもバカ迷惑だしモラルの問題》
《断り電話のシーンは嫌な気持ちになるので見るのやめちゃった》
《せめて外れたお店にも何かしらフォローしてほしいなぁ》
といった意見が相次いでいる。飲食業界では、近年無断キャンセルや当日ドタキャンが社会問題化している。ニュースなどで“予約キャンセル問題”が取り上げられる中、今回の動画演出がそれを想起させた形だ。
「動画内では一応、謝罪の電話をする形で誠実さを示そうとした意図は感じられますが、視聴者の多くは“そもそもゲームの題材にすべきではない”と感じたようです。もちろん、お店側には企画の意図を説明しているでしょうが、それにしても自分たちの都合だけで好き勝手に“キャンセルする”という構図はよくないですね。本人たちは別としても周りにいるスタッフが問題点を指摘できなかったのか疑問です」(前出・芸能ジャーナリスト)
ACEesは2025年に結成された5人組で、那須雄登、浮所飛貴、作間龍斗、深田竜、佐藤龍我が所属。旧ジュニア時代に人気を博したHiHi Jets、美 少年、7 MEN 侍が解体される中で誕生した新グループだ。ファンは“再出発”への期待を寄せていたが、今回の動画では「もう少し配慮が欲しかった」と残念がる声も多い。
「メンバー発案の自由な企画は好感が持てますが、影響力のある立場である以上、社会的なルールやマナーを軽視するような演出は慎む必要があります。これを機にグループとしての発信内容を見直し、今後に生かせるといいですね」(前出・芸能ジャーナリスト)
まだまだ“成長中”というわけだ。
![Smart FLASH[光文社週刊誌]](https://smart-flash.jp/wp-content/themes/original/img/common/logo.png)







