芸能・女子アナ芸能

目黒蓮“衝撃の役どころ”公開が「視聴率右肩下がり」日曜劇場の起爆剤に? 前放送回は“大台”下回る結果に

芸能
記事投稿日:2025.11.09 17:12 最終更新日:2025.11.09 18:45
出典元: SmartFLASH
著者: 『FLASH』編集部
目黒蓮“衝撃の役どころ”公開が「視聴率右肩下がり」日曜劇場の起爆剤に? 前放送回は“大台”下回る結果に

ミラノ出発前の羽田でスタッフに囲まれる目黒蓮(2024年)

 

 11月9日、俳優・妻夫木聡が主演を務める日曜劇場ザ・ロイヤルファミリー』(TBS系)の第5話が放送される。2日オンエアされた第4話の終盤で登場した人気アイドルグループメンバーの役柄が話題となっている。

 

「10月から放送されている日曜劇場ですが、現状、視聴率は右肩下がり。今作は、妻夫木聡さんを主演に、競馬界で夢を追いかける人間模様を描き出すという内容。20年にも及ぶ長期期間がドラマになっています。

 

 妻夫木さんが演じるのは、人材派遣会社ロイヤルヒューマン社の競馬事業部専任秘書。佐藤浩市さん演じる剛腕社長の右腕として、競馬の世界で奮闘しています。ところが4話では、その剛腕社長のプライベートに不穏な影が垣間見える衝撃の展開が待っていました。社長に隠し子がおり、その子の母親は病床にいるというのです。しかも、隠し子の配役が目黒蓮さんだともほのめかされました」(芸能記者)

 

 これまで目黒は、同作のナレーションを務めてきた。だが、具体的な役柄については“物語のカギを握る重要人物”とだけ言及されてきただけで、詳細には触れられてこなかったのだ。そのため視聴者や目黒のファンからはヤキモキする声が上がっていたのだが……。

 

「4話での展開を受けて『隠し子!?びっくり』など、衝撃の声がSNSで上がりました。これまでは経営者や大学生など、本人のイメージと同じく“クリーン”な役ばかりでしたから、複雑な背景を持つ役柄には意外性があったのでしょう。

 

 今作は、第1話こそ世帯平均視聴率11.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と好スタートを切りましたが、以降は10.4%、10.3%、そして4話で9.0%と徐々に数字を下げてきています。

 

 とはいえ、目黒さんが重要な起爆剤になるのは間違いありません。2022年のドラマ『silent』(フジテレビ系)での繊細な演技で一気にブレイクしました。以降は主演するドラマや映画がヒットしており、すでに次回作の映画『SAKAMOTO DAYS』の主演もアナウンスされています。アイドルとしてだけでなく俳優としても場数を踏んできた彼ですから、注目度は抜群です。

 

 今作は競馬ファンはもちろんのこと、目黒さん目当てに視聴するファンもいるでしょうから、目黒さんの登場で離れてしまった視聴者も戻り、視聴率はあがっていくと見られています」

 

 日曜劇場だけあって豪華布陣で臨む第5話の数字はどうなるだろうか。

12

芸能・エンタメ一覧をもっと見る

今、あなたにおすすめの記事

関連キーワードの記事を探す