
星野源
11月14日、大みそかに放送される『第76回NHK紅白歌合戦』の出場者が発表された。近年、常連だった星野源は出場しないことが判明し、衝撃を与えたが、なぜか安堵するファンもいたようで──。
星野は、2015年に初出場して以降、2024年まで10年連続で紅白に出場してきた。ただ、2024年に出場した際は、“とあるパフォーマンス” が物議をかもした。
「当初、2013年にリリースした楽曲『地獄でなぜ悪い』を披露する予定でしたが、2022年に性加害疑惑が取りざたされた映画監督・園子温氏の同名映画の主題歌だったため、SNSで批判が殺到。
こうした反応を受けて、歌唱曲を2010年の『ばらばら』に変更しました。本番中、星野さんの表情は終始硬く、歌唱前に10秒以上沈黙し、パフォーマンス後も笑顔を見せず、SNSで心配する声が殺到しました。今回の紅白落選を受けて、“笑顔なし騒動” の影響が懸念されたようです」(芸能記者)
紅白不出場の報せに悲しむファンも少なくない。しかし、一方で、Xでは
《源さんとガッキー一緒に年越せるってことなのかな 年越しに幸せならokです》
《星野源紅白でなくてめちゃんこ悲しいけど、家でガッキーとまったり過ごせるならそれはそれでウホウホです》
《今年はガッキーと正月過ごして、また新しい音楽を作っていって欲しい》
など、安堵するような声も聞かれていた。妻である新垣結衣のことが想起されたようだ。
「2021年に新垣さんと結婚した星野さんですが、結婚後も紅白に出場してきました。2024年は、紅白出演直後、自らパーソナリティを務めるラジオ番組『星野源のオールナイトニッポン』(ニッポン放送)に生出演するというハードスケジュールでした。
そのため、星野さんが結婚後、新垣さんと一緒にゆっくり年を越せていないのではないかと心配するファンもいたようです。今回の落選はショックな一方、新垣さんと過ごす時間が増えると期待する向きもあるのでしょう」(前出・芸能記者)
結婚4年め、夫婦でゆっくり年越しとなるか。
![Smart FLASH[光文社週刊誌]](https://smart-flash.jp/wp-content/themes/original/img/common/logo.png)







