
元木大介(写真・時事通信)
元プロ野球選手で、現在はタレント、俳優としても活躍する元木大介の“衝撃発言”が話題になっている。
元木は、2025年に入ってから現役時代よりも体型がかなりスリムになったため、“激ヤセ”を心配する声があがっていた。
10月27日、元木は東京・日比谷でおこなわれた第38回東京国際映画祭のオープニングイベントに登場。ネクタイに黒のジャケット姿で、大物俳優たちにまじりレッドカーペットを歩いたことに、驚きの声があがっていたことは記憶に新しい。
スポーツ紙記者が言う。
「元木さんは、映画祭のウィメンズ・エンパワーメント部門に出品された道田里羽さん主演の映画『藍反射』(らんはんしゃ・野本梢監督)に塾の先生役で出演していたので、俳優としての登場でした。
このときも激ヤセ姿が話題となっていた元木さんですが、じつはその前の4月21日には、自身のYouTubeチャンネルで『【初公開】元木大介、激ヤセの真相。全盛期から体重20キロ減…一体なぜ激痩せしたのか?』という動画を公開し、真相を告白していました。健康のためにダイエットしていることを明かしつつ、『まず言いたいのは、元気です』と笑顔で語っていました。90kgから70kgくらいまで体重を落としたようですが、落とし方が急激だったので、久しぶりに姿を見たファンを動揺させてしまったようです」
そうした経緯のなか、11月18日、元木はYouTubeチャンネルを更新。あらためて激ヤセについて言及したのだ。
「【激ヤセ!】レッドカーペットでも話題に/健康の秘訣は革ジャンにあった?」と、革ジャンなど革製品を愛用している“くせ者”らしいタイトルの動画だったのだが、元木の口から飛び出した発言はある意味、衝撃的だった。
体重の変化について問われた元木氏はこう語った。
「もう増えねえ。もう食えねえ。一般の方はどれぐらい食べられるかどうかわかんないけど、俺がいままで食い過ぎてたから。運動もしねえのにさあ、食ってばっかり、食って飲んでばっかりしてたから。不摂生な生活してたから。いまはちゃんと、まともにね。俺、人生でいちばんまともに生きてる感じがする」
と、生活スタイルの変化を明かしながら、さらにこう続けた。
「飲みに行く回数もつき合いの回数も、ホント減ったしね。健康だね。この健康を維持して、体型を維持して」
また、服のサイズ変化についても言及。
「俺、いままで服って全部、XLだったの。最近、Mだもん。いま、M。この(穿いている)パンツ、S。M穿いたらぶっかぶかだったの」と、どんどん服のサイズが落ちているようで、「Sサイズってその下、XSになるよ。なくなっちゃうよ、俺の身体」などと冗談まじりに話していた。
身長180cmの元プロ野球選手で健康体の元木のボトムスがSサイズという、衝撃的な発言にファンも驚いたようで、YouTubeのコメント欄には
《痩せてる方が健康に良いに決まってるだろ》
と元木氏を擁護する声も出ていたものの、
《にしても激痩せし過ぎな気がする。心配です。》
《頬コケてますやん…》
《元木マジで太った方がいい》
などと心配する声が寄せられている。
動画では、革ジャンと革パンツを着用して「これを10年、20年後に着られるかどうか、心配なのよ。もう50(歳)過ぎてさ。でも、70、80(歳)で革ジャン着てたらカッコいいぜ」と語っていた元木。
激ヤセを案ずる必要はないのかもしれない。
![Smart FLASH[光文社週刊誌]](https://smart-flash.jp/wp-content/themes/original/img/common/logo.png)







