
紗栄子
11月18日、タレントの紗栄子がバラエティ番組『夫が寝たあとに』(テレビ朝日系)に出演した。息子の子育てについて語り、注目を集めている。
藤本美貴と横澤夏子がMCを務める同番組は、育児や家事、夫に対する本音を語り合うもの。紗栄子は2007年にプロ野球選手のダルビッシュ有と結婚し、2人の子どもが生まれたが、2012年に離婚。現在、長男は17歳、次男は15歳になり、番組では長男との関係について多く語られた。
「長男の道休蓮(どうきゅう・れん)さんは182センチの長身と彫りの深い顔立ちで、1月からモデルとして活動しています。モデルデビュー後、SNSではダルビッシュさんに似ていることが話題になりました。
番組冒頭、紗栄子さんも、『上(長男)は元旦那のコピペだから、本当にバレるんですよ』と冗談交じりに話していました」(スポーツ紙記者)
その後、出産後に大変だったことや子どもに最近怒ったこと、ママになって変わったことなど、一問一答でさまざまな質問に答えた紗栄子。「子育てで報われた瞬間」について聞かれると、感慨深そうにこう振り返った。
「2024年、イギリス留学中の道休さんから手紙が届いたことだと明かしました。以前、紗栄子さんが子どもに小さいころから英語を勉強させることに関して、テレビで『幼少期の英語教育は間違ってる』と全否定されたことがあったそうです。
道休さんはその様子をテレビで見ていたようで、手紙で『ママがすごく悪く言われていたのがショックだった。ママが選んだ道を正解にするためにいま頑張ってます。僕は勉強をがんばって、ママのことを精一杯守ろうと思います』というメッセージをもらったと明かしたのです」(芸能記者)
息子からの言葉を思い出し、紗栄子は目に涙を浮かべていた。親子の関係がうかがえるエピソードに、Xでは《めっちゃいい子に育ったね》《こんなの泣くわ》など、感動する声があがっている。かねてから、紗栄子は2人の息子に “英才教育” をしていたようだ。
「過去のバラエティ番組や雑誌のインタビューで、紗栄子さんは子どもが小さいころから公文式やプログラミング、スイミング、空手、ピアノなど文武両道の習い事に通わせていたことを明かしています。
とくに、コミュニケーションツールとして英語教育は重要だと考えていたようです。道休さんは日本語と英語、フランス語を話せるトリリンガルだそうで、今後、モデルとして活躍するうえで、語学力が武器になるのは間違いないでしょう。紗栄子さんの教育が実を結んだといえます」(前出・芸能記者)
紗栄子の2人の息子はどんな道を歩んでいくのか。
![Smart FLASH[光文社週刊誌]](https://smart-flash.jp/wp-content/themes/original/img/common/logo.png)







