アニメ好きを自称するSnow Man・佐久間大介
11月25日、2026年に放送されるフジテレビ系の新アニメ『ハイスクール!奇面組』の公式サイトで、Snow Manの佐久間大介が声優として出演することが発表された。
「佐久間さんが演じるのは、劇中に登場する奇面組のライバル集団『色男組』のリーダー・切出翔(きれいで・しょう)です。モテモテのイケメンですが、抜けている面を持ち合わせたギャグキャラでもあります。
前作のアニメ版では、『タッチ』の上杉和也役や『北斗の拳2』のバット、『魁!!男塾』の飛燕役などで知られる難波圭一さんが演じていました」(芸能記者)
アニメ好きで知られる佐久間は、2020年にテレビ東京系で放送されたアニメ『ブラッククローバー』第140話で、オリジナルキャラクター、マクサ・ノース役で声優デビュー。2021年7月30日には米中合作のアニメ映画『白蛇:縁起』の吹き替えで主演を務めた実績もある。
「自称 “アニオタ” の佐久間さんですが、『奇面組』の旧アニメ版が放送されたのは、まだ昭和だった1985年。佐久間さんは1992年生まれですから、リアルタイムで観てはいません。
それでも、“ジャンプ黄金期” の代表的作品のリブートですから、感慨深いものがあるでしょう。アフレコ風景も解禁され、主人公・一堂零役の関智一さんとのツーショットも公開されました。
佐久間さんは《愛をこめてこの作品のアフレコに向き合わせていただいているので、僕が演じた切出翔が愛されるようなキャラクターになってくれたらいいなと思っています》とコメントしていました」(同)
Xでは、ファンたちが《さっくん、最近声優として大活躍だね~》《声優のお仕事を地道に着実に積み上げて 佐久間くんおめでとう》などと、歓迎の声をあげている。
往年の原作ファンからも、好意的な意見が。
《奇面組が令和にアニメで帰ってくるってのさっき知っておったまげたのに、切出翔cv.佐久間大介とあって公式と解釈一致で感激した》
《待って待って待って…どうしようどうしよう…奇面組世代ドンピシャなんやけど前のアニメの切出翔役の難波圭一さんって私が最初に声優さんを意識した所謂人生初推しの声優さんで…人生初推しの役を現最推しがやるの…?こんなミラクルある…?》
「メインの奇面組5人と、ヒロイン2人に実力派声優を配役し、ライバル組で話題性のあるアイドルを起用というのは、うまい話題作りだと思います。そもそもギャグアニメなので、多少の違和感は問題ないかと。
ただ、1980年代の作品で、令和のコンプライアンスでは難しいギャグも多々あるので、佐久間さんの役はかなりおとなしくなるかもしれません。
近年、『うる星やつら』や『らんま1/2』などのリメイクアニメが高評価を受けているので、今回の奇面組も期待値が高まっています」(前出・芸能記者)
アニメ第1話から佐久間が出演したら、相当な話題になるはずだ。
![Smart FLASH[光文社週刊誌]](https://smart-flash.jp/wp-content/themes/original/img/common/logo.png)







