芸能・女子アナ芸能

Cocomi、SNSで投げかけられた“ありえない言葉”を公開しピン留め“強メンタル”に称賛の声、開示請求の提案も

芸能 記事投稿日:2025.11.27 19:00 最終更新日:2025.11.27 19:10

Cocomi、SNSで投げかけられた“ありえない言葉”を公開しピン留め“強メンタル”に称賛の声、開示請求の提案も

Cocomi

 

 11月26日、モデルでフルート奏者のCocomiInstagramのストーリーズを更新し、フォロワーから寄せられたアンチコメントをあえて公開したことが話題となっている。

 

「発端は、Cocomiさんがストーリーズで《都内の犬も店内に入れるカフェ!》とフォロワーに質問を投げかけたところ、その中に《死ね》《cocomiキモい》といった、“ありえない言葉”が混じっていたことです。彼女はこの2件のみを“ピン留め”表示し、さらに《ありがとうございます!!》と返す形で投稿しました。穏やかなイメージからは想像がつかない、意外ともいえる強気な姿勢が反響を呼びました」(芸能ジャーナリスト)

 

 X上では、

 

《cocomiめちゃくちゃ強い、好き》

 

《自分だけで留めてひっそり傷つかずにこうやって公開してく風潮ができると良いね》

 

《表では泣かずに踏ん張れるあたり親や周りとの絆って本当に大事なんだなって思う》

 

 と、行動を支持する声が多く並んだ。こうしたアンチコメントの公開後、フォロワーからは《開示請求すべきだ》という声も高まった。開示請求を通じて投稿者が特定できれば、損害賠償請求などの法的措置に進むことも可能で、より強硬な手段といえる。

 

「SNSを中心とする誹謗中傷については、社会全体がより敏感になっており、被害者の心理的負担を軽減する動きが強まっています。今回のCocomiさんの対応は、冗談めかしたものに見える一方、誹謗中傷への毅然とした姿勢として評価される部分もありそうです」(前出・芸能ジャーナリスト)

 

 Cocomiはこれまでにも、ネット上で心ない声を多く受けてきた。

 

「Cocomiさんは木村拓哉さんと工藤静香さんの長女ということもあり、2020年に雑誌『VOGUE JAPAN』でモデルデビューして以来、大きな注目を集めています。妹のKoki,さんとともに、嫉妬や中傷を受けやすい立場でもあります。今回のように、臆せずアンチに向き合う姿勢は、これまでたびたび傷つけられてきた彼女なりの向き合い方への“決意”なのでしょう」(同前)

 

 有名ファミリーに生まれたがゆえの、つらさというわけだ。

12

出典元: SmartFLASH

著者: 『FLASH』編集部

芸能・エンタメ一覧をもっと見る

今、あなたにおすすめの記事

関連キーワードの記事を探す