
(左から)JUNNA、YUNA、MI-MI、RIRIKA、NONOKO
11月3日(月)にデビューライブを開催し、華々しい船出を飾った8人組の新人アイドルグループ「http//i(ほっとぴー)」。メンバー全員が多くのファンを抱えるインフルエンサーのみで結成された本グループのSNS総フォロワー数は700万人を超える。
すでにアイドル業界で大きな注目を集める彼女たちは一体どんなグループなのか。メンバーのJUNNA(じゅんな)、YUNA(ゆうな)、NONOKO(ののこ)、RIRIKA(りりか)、MI-MI(みーみ)へのインタビューで、彼女たちの隠された内面と魅力に迫った。<全2回の1回目>
――この度は結成おめでとうございます! デビュー前からかなり注目を浴びていましたが、グループのコンセプトを簡単に教えてください。
JUNNA グループ名の「http//i」はインターネットのURLをモチーフにしていて、ネットから出てきたアイドルというコンセプトです。メンバーはみんなインフルエンサーとして活動している子ばかりなので、その子たちだけを集めてアイドルをやるっていうのもこのグループの一つの特徴かなと思っています。
――調べたところ、みなさん活動歴はもちろん、国籍や出身地もバラバラ。結成の経緯や加入のきっかけ、アイドルをやろうと思った理由を教えてください。
JUNNA 私がずっとアイドルさんが好きで、高校生の頃から事務所の方に「アイドルをやりたい!」話していたんです。そしたらこのプロジェクトが動き出すことになって…。元々知り合いだったNONOKOちゃんに声をかけて、一緒にメンバーを少しずつ探していきました。最初は3人~5人グループのイメージだったんですけど、気づけば8人になっちゃいました(笑)。
YUNA 私はJUNNAと双子なんですけど、元々韓国に住んでいて大学も通っていたのでアイドルをするつもりは全然なくて。JUNNAから誘われた時も最初は断っていたんです。でもアイドルグループを結成するために色々頑張っているのを側で見ていて、1年後くらいに改めて誘われていた時に「こんなに真剣なら私も頑張ってみようかな」って。
――断っていたのにやろうと思った理由は?
YUNA ここでやらないと後悔するかもなって思ったからです。軽い気持ちで始めることじゃないと思うので、決意するのに時間がかかりました。
RIRIKA 私は過去にアイドルとして活動していて、グループを辞めた後もずっとアイドルをやりたい気持ちは心の中にあったんです。そしたら当時会ったことがなかったJUNNAちゃんからDMで「アイドルしようよ!」って誘われて。
――スカウトされた感じですね。
RIRIKA そうですね。誘われて時に素直に「いいかも」って思いました(笑)。前のグループを辞めてからSNSのフォロワーが伸びてきていたこともあって、インフルエンサーの子達を集めているっていうコンセプトも面白いし、頑張りたいって思いました。
NONOKO 私もRIRIKAと同じでアイドル活動をしていました。最後に所属したグループを悔いの残らない形で辞めたので、またアイドルをやるつもりはなかったんですけど…。だからこそ事務所の方から「http//i」の話をされた時は正直すごく悩みました。悔いは残ってなかったけど「アイドルとしての夢を全て叶えたか」と言われたらそうじゃなかったので、もう一回頑張ろうって決心しました。
MI-MI 私は二人と違って全く芸能活動はしていなくて。たまたまバズったSNSの投稿を今の事務所の方が見つけて声をかけてくださったんです。元々ヘアメイクとして普通に働いていただけだったので、すごい奇跡が重なった結果、ここにいます。
――元々芸能活動をされていなかったのにいきなりアイドルに誘われて抵抗はなかったんですか?
MI-MI 正直、ありました。でもこんな機会滅多にないし、私なんかと比べものにならないくらい有名なメンバーが揃っている中で声をかけてくださったのが嬉しくて頑張ろうかなって。あと、私“元アイドル”って肩書きがすごく好きなんです。
一同 (笑)。
――もう辞めた後のこと考えているんですか?(笑)
MI-MI 全然やめることは考えてないですよ! でもちょっとカッコよくないですか? “元アイドル”って。いつかおばさんになった時に自慢できる肩書きだなって思うから憧れています。
――今後色々な形で活動していくと思いますが「こんなところに注目してほしい!」というようなグループの推しポイントはありますか?
JUNNA 他のアイドルさんにない曲調ですかね。私がボーカロイドの曲調が好きなんですけど、それを意識した癖のある楽曲が特徴だと思います。あとはみんなTikTokとかライブ配信を日頃からやっているので、ライブでの表情管理やファンサービスにも注目してもらえたら嬉しいです。
――活動していくにあたってグループ、そして個人としての目標をお聞かせください。
JUNNA グループとしてはTikTokを毎日投稿しているんですけど、そのフォロワーが現状8万人くらいで。それをとりあえず10万人、大きな目標としては100万人まで伸ばしたいです。今はSNS上でのファンの方が多いので、今後ライブを重ねることで実際にお会いできるファンの方を増やしていきたいです。
――個人としてはどうですか?
JUNNA 雑誌に出てみたいです。個人はもちろん、グループみんなででも!
NONOKO 私は全国ツアーとか海外でもライブがしてみたいなって思っています。あとはテレビの歌番組に出てみたくて…。いつか国民的アイドルって呼ばれるような存在になれたら嬉しいですね。個人としてはアイドルのプロデュースもしてみたいかな。
MI-MI 私は出身が大阪なので、大阪でライブしたいなって思っています。あとは私だけずっと芸能活動をしていなかったからみんなよりもフォロワー数が少なくて…。SNSを頑張って知名度を伸ばしていくのが目標です。
RIRIKA 私もおっきいステージでライブをやりたいです。武道館とかアリーナとかドームとか。でもまずは武道館に立ちたいかな。
――まずは武道館っていうのはすごいですね。ちょっとしたゴールのような場所ですが(笑)。
RIRIKA 確かに(笑)。とにかく大きい会場でライブしたくて、あとはフェスにも出てみたいです! 個人的な目標だとグラビアを見るのが好きなので、いつか自分の写真集を出したい。自分の体型が好きなんですよ(笑)。女のコが憧れるようなグラビアが撮れたらいいなって思います。
YUNA 私はグループの曲がTikTokとかでバズって、みんなが私たちの曲を知っているし、踊れるようなグループになりたいです。フォロワーさんも日本だけじゃなくて韓国でももっと増やしたいなって思います。あとはNONOKOちゃんと同じなんですけど、私もアイドルプロデュースしてみたいですね。双子のJUNNAと”じゅんゆな”プロデュースできたらいいねって話したりもします。
JUNNA
じゅんな 滋賀出身 日本生まれの韓国人でメンバーのYUNAとは双子。趣味は歌うこと、ボカロ、アニメ鑑賞。グループでの担当はVideo editor。担当カラーはNeon Emerald。そのほか最新情報は、公式X(@junnadayoo)、公式Instagram(@junnadayoo)にて
YUNA
ゆうな 滋賀出身 日本生まれの韓国人でメンバーのJUNNAとは双子。
趣味はデザインと韓国語を話すこと。グループ内での担当はGoods designer。担当カラーはNeon Pink 。そのほか最新情報は、公式X(@yunaunauna)、公式Instagram(@unaunayuuna)にて
NONOKO
ののこ 大分県出身 10年を超えるアイドル経験あり。趣味はお酒を飲むこと。グループ内での担当はAll-rounder。担当カラーはNeon Purple。
そのほか最新情報は、公式X(@nontaso2525)、公式Instagram(@nontaso2525)にて
RIRIKA
りりか 青森県出身 趣味はポテチを食べること。グループ内での担当はCamerawork director。担当カラーはNeon Red 。そのほか最新情報は、公式X(@o2_ri24)、公式Instagram(@o2_ri24)にて
MI-MI
みーみ 大阪府出身 趣味はダンスとヘアメイク。グループ内での担当はMood maker。担当カラーはNeon Orange。そのほか最新情報は、公式X(@mimitabu__33)、公式Instagram(@mimitabu.33)にて
写真◎福田ヨシツグ
![Smart FLASH[光文社週刊誌]](https://smart-flash.jp/wp-content/themes/original/img/common/logo.png)







