ライフ・マネーライフ・マネー

昆虫&植物の表紙撮影を42年「ジャポニカ学習帳」写真家の波瀾万丈探検記

ライフ・マネー
記事投稿日:2020.11.01 06:00 最終更新日:2020.11.01 06:00
出典元: SmartFLASH
著者: 『FLASH』編集部
昆虫&植物の表紙撮影を42年「ジャポニカ学習帳」写真家の波瀾万丈探検記

(2)ヘラクレスオオカブト(ホンジュラス)写真・山口進

(3)サカダチゴミムシダマシ(ナミビア)写真・山口進

(4)パラグアイオオオニバス(ブラジル)写真・山口進

3位:チリクワガタ(写真・山口進)

2位:パプアキンイロクワガタ(写真・山口進)

1位:ハナカマキリ(写真・山口進)

フーカーの『ボタニカルマガジン』をめくる山口氏

「ネプチューンオオカブト、エレファスゾウカブト、アクティオンゾウカブトなどの巨大なカブトムシも、中南米の広大な森林にいます。近年の急激な森林伐採で生息環境が悪化していることは確かです」(山口氏)海外な...

続きを見る

123

ライフ・マネー一覧をもっと見る

今、あなたにおすすめの記事