ライフ・マネー
人類を救う「コオロギ食」 高タンパク質で高栄養価、しかもどこでも作れる!(画像1/9)公開日:2021.02.18 更新日:2021.02.17

コオロギ養殖には表面積の大きい卵パックが最適!
1/9

ウガンダでインターンとして活動していた西本さん。コオロギの養殖と商品化をおこなう
2/9

ベトナムのコオロギ養殖場。卵から約2カ月で成虫となり収穫
3/9

BugMoのオンラインショップで購入できる「こおろぎだしパック」(税込み1620円)。コンソメのような優しい洋風
4/9

MNHのオンラインショップで購入できる「未来コオロギスナックII」(税込み200円)。「購入者からは『普通に美味しい』『これなら食べられる』との声が多いです」(担当者)
5/9

エビのような香ばしい風味が特長の無印良品の「コオロギせんべい」(税込み190円)はファン多し
6/9

都内のレストランANTCICADAのコオロギででだしをとった世界初「コオロギラーメン」。オンラインショップでは2人前(税込み2200円)から
7/9

ANTCICADAの「佃煮【コオロギ/生姜】」(税込み880円)。オンラインショップで購入可
8/9

コオロギの香りとうま味を引き出した黒ビール(税込み880円)はANTCICADA店内のみで提供
9/9
ライフ・マネーの新規画像
ライフ・マネーの人気画像
-
初の女性棋士誕生なるか――西山朋佳女流三冠に敗れた高橋佑二郎四段「最後まで紙一重だと思って指した」意地の105手目
ライフ・マネー | 2024.09.30
-
初の女性棋士誕生なるか――西山朋佳女流三冠が挑むプロ編入試験「女に負けるのは許されない空気があった」男性棋士に初めて勝った中井広恵女流六段が語る“悲願”
ライフ・マネー | 2024.09.30
-
ずん・やすは賃貸ワンルームで独身生活「孤独死の可能性はゼロじゃない」と終活考える…8割が男性、現役世代も約半数の実態
ライフ・マネー | 2024.08.25
-
【闘病インタビュー】髙田延彦「心房細動」発症に「はじめは手術が怖くて」今、60代に伝えたいこと
ライフ・マネー | 2024.08.25
-
「1年前に予約した機械がいまだ届かず」新紙幣発行で町場の事業者、チェーン店にあふれる「悲鳴」総直撃
ライフ・マネー | 2024.06.20