ライフ・マネー
両親が遺した “ボロ実家” レンタルで「月収30万円」の実例も…コスプレ撮影会に需要あり(画像1/7)公開日:2021.03.24 更新日:2021.03.23

写真右が、青山さんが貸しているレンタルスペース。奥は母屋で、青山さんが生活している
1/7

町田さんが運営する「春皐園」。母屋は築120年の歴史があり、町田家自体も、平安時代より脈々と続く家だという
2/7

青山さんが貸している「あおさや」の平屋の内観。 「内装や置物などは、雰囲気に合ったものをセレクトしています。それを選ぶのも楽しくて」(青山さん)
3/7

オプションサービスのひとつとして、火鉢でせんべいを焼く青山さん。細やかなサービスがリピーターを呼ぶ秘訣だろうか
4/7

「春皐園」の母屋の2階は、町田さん一家の生活スペースだが、その上の屋根裏は、椅子やソファが充実したレンタルスペースとして貸し出している
5/7

「古民家カフェや農業体験、子供たちの学習教室など、この場所を利用したさまざまな新しい挑戦を考えています」と語る町田さん
6/7

母屋の裏手にある窯で、ピザ作りも楽しめる。このピザ窯自体も、イベントで造ったものだ
7/7
ライフ・マネーの新規画像
ライフ・マネーの人気画像
-
初の女性棋士誕生なるか――西山朋佳女流三冠に敗れた高橋佑二郎四段「最後まで紙一重だと思って指した」意地の105手目
ライフ・マネー | 2024.09.30
-
初の女性棋士誕生なるか――西山朋佳女流三冠が挑むプロ編入試験「女に負けるのは許されない空気があった」男性棋士に初めて勝った中井広恵女流六段が語る“悲願”
ライフ・マネー | 2024.09.30
-
ずん・やすは賃貸ワンルームで独身生活「孤独死の可能性はゼロじゃない」と終活考える…8割が男性、現役世代も約半数の実態
ライフ・マネー | 2024.08.25
-
【闘病インタビュー】髙田延彦「心房細動」発症に「はじめは手術が怖くて」今、60代に伝えたいこと
ライフ・マネー | 2024.08.25
-
「1年前に予約した機械がいまだ届かず」新紙幣発行で町場の事業者、チェーン店にあふれる「悲鳴」総直撃
ライフ・マネー | 2024.06.20