ライフ・マネー
市場規模は300億円!今さら聞けない「恵方巻」の起源…太巻寿司に名付けたのはセブン‐イレブン(画像1/8)公開日:2023.02.03 更新日:2023.02.02

橘舞/ミスFLASH2023
1/8

<このチラシが恵方巻の原点すべてはここから始まった> チラシには「その年の恵方に向いて無言で一本の巻寿司を丸かぶりすればその年は幸運に恵まれる」と書かれている。恵方巻の基本的なスタイルはこれがもととなって広く伝播していった(写真提供・清水すしミュージアム)
2/8

<現代の恵方巻はここまで進化しているんです!> ◎海苔にこめられた願い “ブラボー!”の文字が目を引く。今年発売される新商品「七福海鮮恵方巻」。数量限定でエリア限定販売(写真提供・中島水産)
3/8

<現代の恵方巻はここまで進化しているんです!> ◎溢れんばかりの豪華具材 2014年に発売された「西のとろ穴子特上巻鮨」。グッとはみ出ているのは対馬のブランド穴子だ(写真提供・中島水産)
4/8

<現代の恵方巻はここまで進化しているんです!> ◎エビフライが丸々1本! 大きなエビフライに食欲をそそられる。2021年に発売された「恵方巻セット(エビフライ・キンパ巻鮨)」(写真提供・中島水産)
5/8

<現代の恵方巻はここまで進化しているんです!> ◎海苔一面が金箔の世界に 2015年から発売。豪華な食材と金箔の共演。「海鮮恵方巻鮨(金箔)」。数量限定でエリア限定販売(写真提供・中島水産。)
6/8

撮影に使ったのは2023年の「かっぱ寿司」の恵方巻。左から特選恵方巻(421円)、天然本鮪の恵方巻(918円)、豪華11種海鮮恵方巻(1058円、いずれも税込み)。
7/8

セブン-イレブン(写真・共同通信)
8/8
ライフ・マネーの新規画像
ライフ・マネーの人気画像
-
初の女性棋士誕生なるか――西山朋佳女流三冠に敗れた高橋佑二郎四段「最後まで紙一重だと思って指した」意地の105手目
ライフ・マネー | 2024.09.30
-
初の女性棋士誕生なるか――西山朋佳女流三冠が挑むプロ編入試験「女に負けるのは許されない空気があった」男性棋士に初めて勝った中井広恵女流六段が語る“悲願”
ライフ・マネー | 2024.09.30
-
ずん・やすは賃貸ワンルームで独身生活「孤独死の可能性はゼロじゃない」と終活考える…8割が男性、現役世代も約半数の実態
ライフ・マネー | 2024.08.25
-
【闘病インタビュー】髙田延彦「心房細動」発症に「はじめは手術が怖くて」今、60代に伝えたいこと
ライフ・マネー | 2024.08.25
-
「1年前に予約した機械がいまだ届かず」新紙幣発行で町場の事業者、チェーン店にあふれる「悲鳴」総直撃
ライフ・マネー | 2024.06.20