ライフ・マネー
改札内で“高級食材”が420円で食べられる!ホームは目の前、日本全国の「駅酒場」がスゴい(画像1/14)公開日:2024.03.08 更新日:2024.03.07

ホームまで“0秒”/【かかし】しなの鉄道 戸倉駅(長野) ・生ビール(600円)、「上ホルモン焼き」(350円)。観光列車が15分ほど停まる時間で一杯呑める
1/14

鈴木弘毅氏は、道の駅、日帰り温泉など旅にまつわるB級要素を研究し、駅そばには特に造詣が深い「旅のスピンオフライター」。近著に『“駅酒場”探訪』(イカロス出版)
2/14

ホームまで“30秒”/【スタンドひおき】JR 品川駅(東京) ・バイスサワーセットと「はんぺんのわさびマヨ焼き」は「ほろ酔いセット」にすれば880円に
3/14

ホームまで“30秒”/【スタンドひおき】JR 品川駅(東京) ・バイスサワーセットと「はんぺんのわさびマヨ焼き」は「ほろ酔いセット」にすれば880円に
4/14

ホームまで“60秒”/【麺亭 しおつる】JR 大阪駅(大阪) ・「アワビの醤油バター炒め」は、生け簀のアワビをなんと420円で提供。この店が東京にあったら、毎日立ち寄りたくなりそう
5/14

ホームまで“30秒”/【麺坊かどや】名鉄 神宮前駅(愛知) 「店仕込み!串カツ」は3本で350円。こんなに安くていいのかと後ろめたくなるほどで、10本単位でテイクアウトする人も
6/14

ホームまで“20秒”/【TAPS BY YEBISU】JR 恵比寿駅(東京) ・訪問時は、女性客は生ビールを一杯だけキュッと流し込み、男性客は腰を据えて談笑していた。私の本領である駅そばとは、店内滞在時間が真逆であることが興味深い
7/14

ホームまで“20秒”/【HIGHBALL’S うえのステーション】JR 上野駅(東京) ・「スモーク4種盛り合わせ」780円と「うえのハイボール」550円。旅の始まりを予感させる駅酒場だ
8/14

ホームまで“20秒”/【HIGHBALL’S うえのステーション】JR 上野駅(東京) ・「スモーク4種盛り合わせ」780円と「うえのハイボール」550円。旅の始まりを予感させる駅酒場だ
9/14

ホームまで“60秒”/【はせがわ酒店 グランスタ東京店】JR 東京駅(東京) ・「東京駅酒造場 どぶろく」(550円)。「ワインらっきょう」(330円)は、酸っぱさを包み込むワインの香りが絶妙だった
10/14

ホームまで“60秒”/【はせがわ酒店 グランスタ東京店】JR 東京駅(東京) ・「東京駅酒造場 どぶろく」(550円)。「ワインらっきょう」(330円)は、酸っぱさを包み込むワインの香りが絶妙だった
11/14

「はせがわ酒店 グランスタ東京店」内の「東京駅酒造場」は、洗米から瓶詰めまで駅ナカでおこなわれ、ガラス越しにその様子を見学できる
12/14

ホームまで“30秒”/【パティオ鹿児島店】JR 鹿児島中央駅(鹿児島) ・「だいやめ焼酎セット」(570円)。おつまみは、さつま揚げと豚軟骨煮から選ぶことができた
13/14

ホームまで“60秒”/【YAMATO Craft Beer Table】近鉄 大和西大寺駅(奈良) ・近鉄グループのクラフトビール醸造所「大和醸造」の直営店。自分でサーバーから注ぐのが楽しい(1杯600円~)。筆者は黒ビール「スタウト」をチョイス。コーヒーを思わせる香ばしさの後、フルーティな甘味が追いかけてきた
14/14
ライフ・マネーの新規画像
ライフ・マネーの人気画像
-
初の女性棋士誕生なるか――西山朋佳女流三冠に敗れた高橋佑二郎四段「最後まで紙一重だと思って指した」意地の105手目
ライフ・マネー | 2024.09.30
-
初の女性棋士誕生なるか――西山朋佳女流三冠が挑むプロ編入試験「女に負けるのは許されない空気があった」男性棋士に初めて勝った中井広恵女流六段が語る“悲願”
ライフ・マネー | 2024.09.30
-
ずん・やすは賃貸ワンルームで独身生活「孤独死の可能性はゼロじゃない」と終活考える…8割が男性、現役世代も約半数の実態
ライフ・マネー | 2024.08.25
-
【闘病インタビュー】髙田延彦「心房細動」発症に「はじめは手術が怖くて」今、60代に伝えたいこと
ライフ・マネー | 2024.08.25
-
「1年前に予約した機械がいまだ届かず」新紙幣発行で町場の事業者、チェーン店にあふれる「悲鳴」総直撃
ライフ・マネー | 2024.06.20