最新号紹介

毎週火曜日発売

通巻1691号
6月13日号
5月30日発売

詳細・購入

最新号紹介

FLASH DIAMOND

8月20日増刊号
7月20日発売

詳細・購入

FLASHデジタル写真集

FLASHデジタル写真集

5月30日より好評発売中!

詳細・購入

ライフ・マネーライフ・マネー

秘蔵カラー写真で見る「60年前の日本」渋谷駅

ライフ・マネー 投稿日:2018.10.25 16:00FLASH編集部

 1956年3月、駐留米軍の軍属として初来日したJ・ウォーリー・ヒギンズ氏は、日本人女性と結婚後、国鉄の国際部の仕事を手伝うようになった。鉄道好きだったヒギンズ氏は、以後、趣味と実益を兼ねて日本中を旅し、当時貴重だったカラーフィルムで、鉄道写真を中心とした日本の風景を撮り続けた。

 

 その貴重な写真を、順次公開していく。

 

秘蔵カラー写真で見る「60年前の日本」渋谷駅

渋谷駅ヒカリエ側(渋谷区)1957年4月5日

 

 渋谷はいつも工事中だ。それが、東京という街なのだ。1957年の工事は、自動車道路を拡張して平らにして、山手線の高架下を通し、新しくできた路面電車のターミナルとつなぐためのものだった。

 

 当時、駅のこちら側(今で言う渋谷ヒカリエ側)には東急文化会館という建物があって、その2階で買い物したり、バーゲンを覗いたりしたものだった。

 

 

 写真はJ・ウォーリー・ヒギンズ氏の新刊『秘蔵カラー写真で味わう60年前の東京・日本』(光文社新書)から転載しました。半世紀以上の歳月を経て、なお色褪せない6000枚の中から、選りすぐりの382枚を、当時の思い出話とともに公開します。

 

●『秘蔵カラー写真で味わう60年前の東京・日本』詳細はこちら

もっと見る

ライフ・マネー一覧をもっと見る

ライフ・マネー 一覧を見る

今、あなたにおすすめの記事

最新号紹介

グラビアBEST

2023年春「水着総登場」号
3月31日発売

詳細・購入

最新号紹介

PlatinumFLASH

4月27日発売
表紙:川﨑桜(乃木坂46)

詳細・購入