ライフ・マネー
沖縄から東京進出「やっぱりステーキ」社長に聞いた勝算(画像1/8)公開日:2020.02.17 更新日:2020.02.17

看板メニュー「やっぱりステーキ」は、ほどよい脂と柔らかい口当たりの部位「ミスジ」が180g。ライス、サラダ、スープつきで税込み1000円。200gの「赤身ステーキ」も1000円。沖縄以外では福岡、大分、鹿児島、山口、大阪、愛知、三重、岐阜、静岡、宮城、札幌に店舗がある
1/8

「ここは厨房の位置がそのまま使えるかも」とご満悦の義元社長。元居酒屋だが、人手不足もあって廃業した物件だという。「うちのシステムなら少ないバイトで回せるので、人件費が多少高くても大丈夫」という
2/8

那覇市内にあった旧1号店の当時の写真。通路の一角に、カウンター6席の店舗を開いた。現在、沖縄県内だけで24店舗を構える
3/8

2018年10月にオープンした福岡市の「親不孝通り店」。 「FCオーナー希望は多いですが、誰でもOKではない。第1条件は、『やっぱり』のファンであること」
4/8

ライス、サラダ、スープはおかわり自由。ここに儲けのカラクリが。基本的にランチメニューはなく、昼でも夜でもお札1枚でステーキが楽しめる
5/8

都内で不動産業者と打ち合わせをする義元社長。飲食コンサルタントを経て、5年前に沖縄で1号店をオープンした
6/8

「いい物件には “気” がある」と、外壁をじっくりさわる義元社長。物件の様子は、写真におさめる
7/8

「いい物件には “気” がある」と、外壁をじっくりさわる義元社長。物件の様子は、写真におさめる
8/8
ライフ・マネーの新規画像
ライフ・マネーの人気画像
-
初の女性棋士誕生なるか――西山朋佳女流三冠に敗れた高橋佑二郎四段「最後まで紙一重だと思って指した」意地の105手目
ライフ・マネー | 2024.09.30
-
初の女性棋士誕生なるか――西山朋佳女流三冠が挑むプロ編入試験「女に負けるのは許されない空気があった」男性棋士に初めて勝った中井広恵女流六段が語る“悲願”
ライフ・マネー | 2024.09.30
-
ずん・やすは賃貸ワンルームで独身生活「孤独死の可能性はゼロじゃない」と終活考える…8割が男性、現役世代も約半数の実態
ライフ・マネー | 2024.08.25
-
【闘病インタビュー】髙田延彦「心房細動」発症に「はじめは手術が怖くて」今、60代に伝えたいこと
ライフ・マネー | 2024.08.25
-
「1年前に予約した機械がいまだ届かず」新紙幣発行で町場の事業者、チェーン店にあふれる「悲鳴」総直撃
ライフ・マネー | 2024.06.20