芸能・女子アナ
飛行機での “衝撃” マイルール”が大うけ! 中川安奈「ぶっちゃけトーク力」に業界から集まる称賛

2025年4月にフリーとなった元NHKアナウンサー・中川安奈が、5月6日放送の『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)に出演。今回のテーマは「旅のトラブル大報告会」だったが、中川の独特な “癖” にゲストから驚きの声があがった。
中川は海外に住んでいたため、小さいころから飛行機にはよく乗っていたが、怖さが先立って苦手だったという。そのため、「離着陸時には両親に手を握ってもらうことがマイルール」とのこと。いまでもその傾向は変わらず、家族や友人と一緒のときはマイルールは継続中という。
【関連記事:中川安奈『プロ野球ニュース』出演報告でまたも“衣装”にファン興奮! パリ五輪の“伝説”連想させる“体くっきり”ニット】
問題は1人での移動のとき。さすがに面識のない人に手を握ってもらうわけにはいかず、「そのときは裏技があるんです」と自ら実践して見せる。隣に座った神田愛花に「離陸する前にジワジワ足を広げるんです」と言いながら膝をくっつけてみせた。
驚きの告白にMCの明石家さんまは「あかんやん、それ」と指摘したが、まったく動じる表情もなしに「ここ(足をつけた部分)でぬくもりが……」と説明した。本人曰く、それは相手が男性でも「長ズボンを履いているから」と変わらないという。
「なにわ男子の大西流星さんは、思わず『怪物……』とつぶやく始末でした。独特の言い回しが人気のヒコロヒーさんも『痴女ですよ!』と指摘しましたが、スタジオ内は “中川ワールド” に支配されているかのようでしたね。
一方で目立ったのが、その衣装。女性ゲストは神田愛花さん、ヒコロヒーさん、横澤夏子さんらでしたが、みなさん衣装はいたって地味な系統でした。
そうしたなか、中川さん1人だけが、ラベンダー色の肩出しワンピースを着て登場したんです。衣装の面でも際立っていましたね」(芸能記者)
そんな姿を目の当たりにした神田は、放送の前日、自身のInstagramで《今年4月からフリーアナウンサーになられたNHKの後輩ちゃん、中川安奈さんとも初めてお会いしました 人魚姫のような可愛らしい姿に、私もハッピーな気持ちになりました》と投稿していた。
「中川さんはフリー転向後、民放での初仕事となった『酒のツマミになる話』(フジテレビ系)で、独特な “元カレ” コレクションで、お茶の間を驚愕させました。これまで交際してきた男性の現在の写真をすべて並べて1枚にまとめ、物思いにふけるとか……。
NHKアナウンサー出身だけにトークは上手ですし、話の引き出しはまだまだあるでしょう。業界からも称賛する声が集まっていますから、彼女の出演番組はどんどん増えていくはずです」(同)
“中川ワールド” は、当分続きそうだ。