芸能・女子アナ
【ジャニーズ追っかけ日記】ジャニーズ帝国が今日も安泰なワケ
![【ジャニーズ追っかけ日記】ジャニーズ帝国が今日も安泰なワケ](https://data.smart-flash.jp/wp-content/uploads/2016/02/29174123/aflo_DUNB00056.jpg)
写真:AFLO
SMAP騒動が鎮火しつつある今日この頃。
ジャニーズ帝国も傾きつつあるのではないかといわれているが、はたしてそうなのであろうか。
あなたのまわりに必ず1人はいるミーハーな女子の大半が過去に「ジャニーズ」を一度は通ってきている。
聞けば「小学校の時はキムタクが好きだった」と、そう言うはずだ。
現在は、三代目 J Soul Brothersを追っかけていたり、K-POPを追っかけていたりしているかもしれない……だがその根幹はジャニーズなのだ。
そしてしばらくすれば、彼女たちは口をそろえて「やっぱジャニーズがいいや」と言って出戻ってくるのである。それはなぜだろうか。
理由(1)コンサートが派手
私もジャニーズ以外のコンサートを拝見したことがあるが、たしかに地味である。
というか、ジャニーズが派手すぎるのだ。フライングでタレントが宙を舞い、雑技団のごとくくるくると回転する。水が出たと思ったら次には火が出る。
最近だとKinKi Kidsのコンサートでの「やぐら」がいちばん衝撃だった。東京ドームの天井まであるのではないかと思うほどのやぐらの頂上にKinKi Kidsがいる。アリーナはもちろん、スタンドのファンも見づらかったそうだ。いったい誰が得をするのかまったくわからない。トンチキすぎる。でも、そこが面白いのだ。
ジャニー喜多川氏の舞台好きがこのような演出に繋がっているのであろう。ジャニー氏の才能がいちばん光っているところだ。
また舞台と言えば、帝国劇場で毎年おこなわれている「JOHNNYS' World」(ジャニーズ・ワールド)では、私たち凡人の想像をはるかに超えたシナリオが描かれていた。ストーリーを簡単に言えば「13月を探しに行く」のである。何それ? と思ったみなさん、安心してほしい。観劇し終わった私たちの感想も、何それ? であった。
理由(2)ネーミングセンス
「嵐」や「Sexy Zone」など奇抜なネーミングでいちいち世間を驚かせる。ここでもジャニー氏の才能が爆発している。今年のタッキー&翼のコンサートタイトルは「YOUは何しに? タッキー&翼CONCERT そこにタキツバが私を待っている 正月は東京・大阪へ.」というものだった。まず、長い。そして、YOUは何しにって…えーっと…コンサート…?見に行くんだけど…? という娯楽にも理由を見出さないといけない事態が発生した。トンチキすぎる。でも、そこが面白いのだ。
ジャニーズからほかへ流れ、そしてまたジャニーズへ帰ってくる彼女たちは口をそろえて言う。「あのトンチキ具合が恋しい」と。水に攻められ、火に攻められて宙に吊るされるタレントが見たいと。そして13月を探しに行きたくなるのだ。
本当にジャニーズ帝国が傾くのはジャニー氏がいなくなったときではないだろうか。だってみんなジャニー氏の虜なのだから。結局、彼女たちは「ジャニー担」なのだ。(菱田アスカ)